新着記事一覧
-
ミキサーをハンディタイプのものに入れ替え。お気軽健康ドリンク作り
コロナ前の家族は健康には気をつけてはいるものの、積極的に何かを変えるとか取り入れる、、ということはあまりしなかったように思います。しかしコロナの蔓延で健康に対する意識もかなり変わりました。 帰りも遅く食生活が不規則だった娘チョコ 外に働き... -
夏マスクレビュー4 ニチアミさんの洗える夏マスクがかなりいい!
マスクをして仕事に出かける家族、さぞ毎日苦戦しているだろうと思います。夏マスクをあれこれ買ってはコレはどう?コッチは?とベストマスクを探し続ける私。今回は帰宅した夫シンジさんが『コレ結構良いよ』と言ってくれたマスクを紹介します。 夏マスク... -
海外の手作りマスクどうなってる?探してみた
全然終わりが見えないコロナウイルス。夏マスクは本当に苦労しますよね。ふと、海外の人って手作りマスク作ってるのかな?って興味が湧いてきたグリコール・グリコです。 海外の手作りマスクは圧倒的に立体型! 最初にえらいハードルの高い手作りマスクの... -
アートメイクで眉毛を手に入れた 自分のからだへの投資その3 50からのからだ11
自分のからだへの投資、最終回その3です。私は40代に入ってアートメイクをして姑息にも眉毛を手に入れました。本日はそのお話です。 泊を伴う出張が多くなった 40代以降宿泊を伴う出張が多くなりました。 あと異動先では年に一回のこれまた泊まりの飲み会... (スポンサーリンク)
-
見えないを手放した 災害、介護のことを考えてレーシック 50からのからだ10
人生の後半生に向けてからだに投資した話の2つ目です。実は私、2013年にレーシック手術を受けて『見えない』を手放しました。今回はレーシックいいよ、という話ではなくこういう経過を経てレーシックに踏み切ったという話です。 生まれ変わったら目がよく... -
人生後半生のため自分のからだに投資したものとは?50からのからだ9
忌々しくもある人生100年時代。人生後半生のためにからだに投資したことがいくつかあります。本日はからだに投資したもの1歯の話です。 からだの見直しをしたのが40代に入って 歯科。あのキーンというタービンの音が恐ろしいですよね。好きな人って皆無な... -
脱毛なんかいらない。変化するからだ 50からのからだ8
家でストレッチを中心に運動して気がついた事がありました。本日は体毛(ムダ毛)のお話です。 手足の体毛が気になっていた10~20代の頃 結構毛深かったと思います。そして必要以上に気にしていました、手足のムダ毛。 手足がふさふさな分、何故か脇の毛は... -
夏マスクレビュー3女史は肌荒れのことも考えて綿素材がおすすめ
相変わらず自称マスクソムリエ道を歩んでいるグリコール・グリコです。本日はマスク素材の話です。 不織布マスク、長時間の着用で肌荒れ 家族もテレワークが終わって再び通勤が始りました。 けれど通勤&仕事中、それも夏場にマスク。 コロナが始まった頃... (スポンサーリンク)
-
BS朝日ウチ断捨離しました!引っ越し!リフォーム!! 断捨離その後スペシャルを観て 。堆積物を取り除くと本当に大切なものがわかる
大好きな断捨離®️番組の録画が、、未視聴のまま溜まっているグリコール・グリコです。(汗)今回の感想は7/13分、以前放送された2案件の相談者さんのその後です。どうなったのかな?感想です。 イライラ妻VSフワフワ夫のその後は? 夫婦間のこと、片付けの... -
蒸れる足の臭いにはコレ!その名もパパの足。50からのからだ番外編
雨が続いて湿気で蒸し蒸し。夫シンジさんが帰宅すると靴下が臭う。。。グランズレメディを切らしてしまったので「筋トレ部女子」の間で流行っている「パパの足」を教えてもらい早速買ってきました。「パパの足」って、、わはは。 足が臭い!湿気と加齢臭で...