からだの変化– category –
-
従姉妹連れ合いが脳梗塞に。出来なくなったことも楽しめる家族へ
C-C-Bの笠浩二さんが脳梗塞で死去、60歳での早すぎる訃報を聞き、他人事ではなくなってきたな、と思っていた矢先、従姉妹の連れ合いが脳梗塞になって入院となりました。 【脳梗塞の兆しはこんなことから】 (※今回仮名表記、従姉妹はBちゃん、従姉妹の連れ... -
からだが冷える季節がやってきた 温活始まる
いよいよ冬本番となり、冷え性には厳しい季節到来です。温活始めています。 【日中の冷え対策】 内臓からじんわり温めるようにしています。 鉄瓶で沸かすお白湯でじっくり内側から 朝起きると、まずはお腹の中からからだを温めるお白湯作戦。 鉄瓶でお湯を... -
ハイネックで肩こり!?手持ちのハイネック、まさかの強制終了へ
冬のトップスの定番はハイネック。しかしハイネックを着ると物凄い肩こりに襲われるようになり、肩こりのしない形に入れ替えていった過去があります。 【ハイネックを着ると凄い肩こりに襲われる(泣)】 今までぜ〜んぜん平気だったハイネック。 首筋から... -
足の悩み 使って良かったこの3つ
寒くなって来ました。足の悩みといえば冷え・むくみ・靴のサイズが合わないなど悩みは尽きません。その中で本日はコレは推し!というものをまとめて紹介します。 【60代の足の悩みあれこれ】 これはもう50代頃から続いている悩みなんですが、足が重だるく... (スポンサーリンク)
-
あぁまた乾燥の季節、早速からだがかゆい 全身保湿ケアへ
乾燥の季節がまたやってまいりました。これから世代の皆さんはからだがかゆくなりませんか?毎週プールに浸かるので今まで以上にパサパサ&かゆかゆが早くなって来ました。 【冬の乾燥、プールに入る機会もふえてお肌パッサパサ、、】 フィットネスでプー... -
ぎっくり腰の黒歴史 シニア季節の変わり目要注意 漢方を飲んで回復
私、気をつけているんですが、、一年に一度位ぎっくり腰になります。それも大抵季節の変わり目。そもそもぎっくり腰になったきっかけはと言うと。。 【ぎっくり腰の黒歴史】 社寺仏閣巡りが結構好きです。 その中で色々な+アルファのアクティビティがある... -
寒暖差と気圧のアップダウンの激しさにノックアウト
季節の変わり目、、どころではない最近の寒暖差の激しさと気圧のアップダウンの激しさでダルくておまけに目眩までして動けなくなりました。みなさんどうですか? 【元々気圧の変動に弱いわたし】 今週ブログのアップが遅れたり、アップできないのはひとえ... -
YA-MANのウォーターピーリングでお肌を整える
今日はお顔のお手入れのお話です。秋になったのでそろそろお顔のお手入れもしようかなという気になってきました。シニアのオバハンでも美顔器、、使ったりします。 【美顔器、20年も前のものを持っていた】 働いていた頃それなりに自分に投資してハーキン... (スポンサーリンク)
-
アルビオンのエマルジョンファンデーション 大人女史に適!です
9/18発売のアルビオンのエマルジョンファンデーションが手元にやって来ました。悩みが多い大人女史との相性ピッタリです。 【ファンデーション選びに苦戦するシニア世代】 ”シニア”といわれる年齢になり、お若い人と同じファンデーションでいいのか???... -
2022年大人女史向けのファンデーションに替える
コロナ禍でずっとプチプラファンデを使っていました。相変わらずのマスク生活ですが、季節も変わってくるので今回背伸びをして『大人女史向け』のファンデーションやファイスパウダーにチャレンジしてみました。アルビオンです。 【マスク生活が長引いてプ...