暮らしは常に循環する
今振り返ると人生の半分が実親・義理親と共にあった時間でした。
4人分の親のあれこれを終え、やっと自分のために生きる時間が、、と思ったらあっという間にシニアと呼ばれるお年頃になりました。
収束に向かうダウンサイジング暮らしの実践アレコレレポ、介護のこと、コロナ禍での葬儀、特に後継のいない”打ち切り世帯”の終活では、『自然葬』をリアルに体験しているのでそこら辺の情報が欲しい方のお役にたてば嬉しく思います。もちろん暮らしの中のお愉しみやオサレも発信していきますよん。
50から先を見据えて、暮らしを整え前向きに生きていく誰かのきっかけになればと思いながら書いています。
カテゴリー別の記事
最新記事

暮らしの改善
