新着記事一覧
-
すごく助かってる、時間軸で収納朝セット
使いたいものがすぐ手に取れる収納、家の勝手がわからない人が介入してもどこに何があるかわかる収納を目指しているグリコール・グリコです。 収納は奥深い。 以前、阿部絢子先生にパントリーの収納の手ほどきを受けた時、 収納には使用頻度・用途といった... -
年寄りにスマホ。心配したけど楽しみが増えた件
先週義理母つうさんのガラケーをスマホにしました。使いこなせるか本人も不安でいっぱいでしたが、少しずつ使えるようになりました。なんでもやってみるものですね。 スマホデビューまでの道のり 義理母つうさんはずっとガラケー。 ガラケーでも使うのが結... -
ちょっと切ない話。
義理母つうさん、この頃よく寝落ちします。すぐ眠たくなる、、とのことですが、『夢』もよく見るそうです。今日はその『夢』のお話です。。。 高齢になり、ウトウトすることが多くなった義理母つうさん ”この頃よくうたた寝してるね、夢とか見る?”と義理... -
からだの内側から自分の身を守る、R-1増産作戦
この中途半端な地方都市からも『マスク』が消えました。。。新型コロナウイルスがどこまで上陸するか不透明ですが、からだの上から守れないならからだの内側から抵抗力をつけようと思ったグリコール・グリコです。 からだの免疫力を高めるには腸を健康に ... (スポンサーリンク)
-
不要になった衣類はファイバーリサイクルへ
このところ家族も着なくなった衣類を滞れせることなく気持ちよく手放すことができています。それはいくつかの行き先を知っているから。今日は罪悪感なしで衣類を手放せる手段を紹介します。 衣類を『売る』という方法はもうめんどくさい、、、 よく人に「... -
キッチン家電置き場の見直し 暮らしの見直し第4期-8
今年も暮らしの見直しを継続します。今回はキッチン家電置き場の見直しをしたグリコール・グリコです。 カオスになりがちなキッチン。意外とあるキッチン家電。 皆さんはキッチン家電どのくらいお持ちでしょうか? 我が家はカウントしてみたら 冷蔵庫・炊... -
映画版キャッツはそんなに酷い?逆に映画になって分かりやすくなったけど?
日本で公開前から海外では『猫人間』の姿が酷評の映画版『キャッツ』を観に行ったグリコール・グリコです。もしかしたらネタバレになってしまうかもしれませんが私の感想を書きます。 映画版キャッツ、予告を見たときはのけぞった 私は海外版のミュージカ... -
センスガン無視でも出来るシンプルライフ、色抜き&同じモノを揃えてそれなりに
過去の写真から暮らしの変化を披露する、『誰でも出来るシンプルライフ2』です。センスは捨てて色抜き&同じモノを揃えることでスッキリ感を出したグリコール・グリコです。 過去の暮らしを振り返ると、、笑しかない 2世代同居なので、最初はとにかくあま... (スポンサーリンク)
-
誰でもできるシンプルライフ、色抜きマジックその1
古いPCの写真整理で、過去の写真を未だ整理中のグリコール・グリコです。(果てしねぇ〜汗)今回も過去写真を引っ張り出してセンスがなくてもそれなりにシンプルになった実践を披露します。 日常の暮らしには色が氾濫している 色の氾濫、実はモノが多い時... -
シニアマダムは何故樹木希林にハマるのか
1/15に樹木希林展”遊びをせんとや生まれけむ”完全版の展覧会を観に行ってきたグリコール・グリコです。平日にも関わらず、シニアマダムが沢山でした。マダムは何故樹木希林さんにハマるのでしょうか? 衝撃的なコピーを纏える女優、それが樹木希林 まず入...