新着記事一覧
-
23日に”ウチ、断捨離しました”の放送がある。勉強になります&私の場合
ほぼほぼ片づけは終わったのでは?と思っていたグリコール・グリコです。ですがこのドキュメンタリーにはいつも気付きを頂け、且つ自分のモチベーションも上がるので楽しみにしています。 【”ウチ、断捨離しました”には片付けられない問題の根っこが透けて... -
冬の精査その2 オールシーズン全部のアウターを出してみた
冬の衣類精査をしてみよう〜、と、全てのアウター(コート・ジャケット)を出してみたグリコール・グリコです。 【冬のアウターは寒さの加減で必要な種類が決まる】 すごい寒がりなのでまずは『寒さの度合い』で並べてみました。 冬アウター暖かさ5 ダウ... -
冬服の精査その1ボトムス編。手放すその基準は?
ここ数年『ガウチョ』や『スカーチョ』、『ワイドパンツ』が市民権を得ておばさんには嬉しい限りのグリコール・グリコです。しかしいつまでも手持ちの衣類がこれで良い、と言うわけにもいきません。服にも消費期限があるからです。冬らしい寒さになったの... -
2018今年の冷え対策part2、夜はやっぱりシルクです
本日は冷え対策part2夜編です。以前から冷えにはシルクが良いと色んな方に勧められていたのですが、庶民にはちょっとお高い感があったので控えていたシルク。けれどマスクで顔に傷がついたのをきっかけに今年はシルク混紡製品をいくつか揃えました。 【ベ... (スポンサーリンク)
-
とうとう冬到来、下半身の冷え対策はレギンスじゃなくてズロース
やっと本格的な冬が来ましたね。ハイネックに引き続き、またまた去年まで大丈夫だった事が大丈夫でなくなった案件が発生しました。鈍感だったからだが繊細ではなく、、過敏になってきた感のあるグリコール・グリコです。 【着圧ソックスは必需品、だけど今... -
ニャンコの圧を感じた日。
最近、朝ゴミ出しの時間に茶トラのにゃんこと遭遇します。このフレンドリーにゃんこに癒しを貰うグリコール・グリコです。 【つい、外にゃんこの話が多くなるこの頃、、】 外にゃんこ、と言っても首輪と鈴がついているので多分飼い猫でしょう。飼い猫を外... -
食品を過剰に頼みがちな義理母との攻防
そろそろ年末に向けて浮き足立ってきたグリコール・グリコです。義理母つうさんと暮らし始めて7年越え。生活クラブで食品を購入するのが楽しみなつうさんですが、ともすると『買いだめしがち』。正月に向けての注文をいかに阻止するか攻防戦が始まりました... -
浴室掃除の三種の神器ウルトラハード・クエン酸・燻煙剤、コレで決まり!
基本、浴室は娘チョコが掃除をします。けれどこの頃仕事帰りが遅く、通常のチャラっと掃除はしてくれるものの、浴室の特別清掃まで手が回らないのが現状です。私も義理母つうさんと毎日入浴なので特別清掃がなかなかできない(泣)。放置していたらあっと... (スポンサーリンク)
-
サボっていた洗濯槽清掃、、オキシクリーンでピロピロワカメ撃退!
諸般の事情で一日少なくても2回は洗濯をするグリコール・グリコです。サボっていました『洗濯槽清掃』。今年の夏は暑かったし、、と先延ばししていましたが洗濯槽からちょっと異臭がしてきたのでやっとオキシクリーンで掃除をしました。今回は赤裸々に汚... -
実父の13回忌に火箸も手放す、他の人の記憶に残る父。
うっかり命日をすっ飛ばした私ですが、これ又義理母のショートスティ時の隙間産業に遅れて父の13回忌を執り行いました。父と深い親交があったご夫婦に声を掛けたら忙しい中参加してくださり、ウッカリその御宅でお食事まで頂いてしまったグリコール・グ...