古いPCの写真整理で、過去の写真を未だ整理中のグリコール・グリコです。(果てしねぇ〜汗)今回も過去写真を引っ張り出してセンスがなくてもそれなりにシンプルになった実践を披露します。
日常の暮らしには色が氾濫している
色の氾濫、実はモノが多い時は気が付きませんでした。モノがありすぎると本当に感覚が麻痺しますね。
カレンダー屋敷の頃は本当にごちゃついていました。そこにモノを飾ろうとするから恥の上塗りです。。。
↓この写真でもわかるのですが、買った顆粒出汁の瓶をそのまま使っていました。(滝汗)
写真は片付けを始めた2014年のものです。
物販パッケージひとつとってもまぁおしゃべりな色が多いこと多きこと。
(スポンサーリンク)
片付けを進めると、或る日色の氾濫にハッと気付く
ここでは服のことを語っていますが、モノを沢山所有していた頃は色々勘違い祭りでした。
過去の服の写真を見ると、
何、この柄祭り?!と、卒倒してしまいます。(冷や汗ポタリ、、)
服の柄祭りから卒業して頭の中もスッキリしだして、ポツポツ住環境整備に乗り出しました。
しかし立ちはだかるセンスの問題。
オサレなインスタやブログって沢山ありますね。皆さんホント、オサレ♡
素敵だなーと憧れる反面、私にないのは
センス無し王者決定戦に最後まで残る自信があるオバハンです。
そして例え誰かの真似をしても、きっと途中でグチャグチャになることは明白。
残された道はただ一つ。色を、色を抜いていけばいいんじゃないか???
という結論に達しました。
邪魔な色、情報を極力暮らしから抜いていく作戦にしたのです。
(スポンサーリンク)
色抜きをしてみたらそこそこシンプルになった
大きいところから初めて失敗したくなかったので、小さなところから色抜き作戦を始めました。
先ほどの顆粒出汁の容れ物をさっぱりしたものに変えてみました。
買ったのはKEYUCAです。
このシリーズは廃盤になったのか、現在ネットでは取扱いがないです。
顆粒出汁を使う時、湯気のあるところで振って出すと、すぐ口の部分がベトベトになりがちです。
そこで蓋がすぐ外れて軽量スプーンの小(5cc)が入る口径のコレを選びましたぜ。
顆粒の状態を目視確認できるので蓋にはあえてラベルは付けませんでした。
(スポンサーリンク)
やってみたら、そこそこシンプルライフっぽくなる
こうやって小さなところを突破口に「色抜き」を始めていきました。
するとセンスのない私でもそこそこシンプルライフに近づいていきましたぜ。
もしセンスがないから、と諦めている方があれば声を大にして言いたい。
次回は「調味料入れ」の改革を披露したいと思います。
コメント