身に付けるもの– category –
-
2020年夏服アラ還オバハンの服の変遷
まだまだ暑い9月ですが、2020年アラ還の服を振り返ってみようと思います。 服はオンオフ切り替えるようにしている 限りなく出番のない服は現在削るように心がけています。 コロナで遠出は出来なくなりましたが、お出かけの服と家事服のオン・オフは作って... -
夏を見切ってワイルドなブーツを迎える
暑いし、コロナだし、夏の衣料のアップデートはちらりとだけ、どちらかというと処分のほうが多かった今期です。夏は7月の段階で早々に見切りをつけ、再び靴のアップデートを致しました。 還暦がちらつくお年頃だからもっと自分を自由にしたい 6月にも新し... -
究極のエコバッグを求めて1ちょっとお出かけの帰りに荷物が増えたそんな時notabagが便利!
いよいよレジ袋完全有料化になりましたね。食品の買い出しはエコバッグが定着した私ですがちょっと最近外出した時に使うエコバッグが要るなぁ、、と感じ始めたグリコール・グリコです。 エコバッグ、食品の買い出し用に幾つか持っているものの 四人家族1W... -
夏の厚底サンダルを購入、総数を変えずに入れ替え
服・靴・バックは女史の永遠の悩みでもあります。今回、昨年の失敗を糧に?ちょっと冒険がてら夏の靴の総数を変えずほどよく高さのあるサンダルを一つお迎えしたグリコール・グリコです。 昨年は夏の靴を見直してほぼスニーカーにした私 フォーマルシーン... (スポンサーリンク)
-
夏にあえて冬の靴を買う オバハンの靴選び
夏は捨てていますが、秋から冬はオサレ、楽しみたいです!しかし難儀なのがオバハンの靴選び。今回は慎重に選んだグリコール・グリコです。 アラ還靴難民 若い時は足を靴に合わせて、それでもそれなりに自分を騙して靴を履いていました。 しかしアラ還にも... -
夏服の見直し
服が、、春・夏・初秋がほぼ一緒となりました。ここで夏服の見直しをしたグリコール・グリコです。 夏服、自分の日常を考え直す ここで全部出して見直ししています。 コロナで事情が変わり、、というか自分の日常を考えたらステイホームの引きこもりオバハ... -
家事服をアップデートする
5月ですね。アラ還オバハン、『ゆるい・楽』をモットーに楽チンな家事服へ移行しています。今回サロペット&ジャンパースカートをアップデートしたグリコール・グリコです。 家事服からだを包みたい、隠したい 家事服は基本『すっぽり系』です。被るだけ。... -
洗ってすぐ乾く自粛時の買い出しコーデ
週一回1W分の買い出しをします。ささっとコープに行く時は”怪しい人”コーデのグリコール・グリコです。 買い出し後はすぐに洗えてすぐ乾くカシュクールワンピースを定番化 昨年買ったUNIQLOさん、イネスのカシュクールワンピで買い出しに行きます。 外か... (スポンサーリンク)
-
ハンカチはこれだけに。慶弔用と普段用に分けている
暮らしのダウンサイジング、地味に続けています。皆さんうっかりたくさんあるもの、、ってなんですか?私はハンカチでした。現在のハンカチ事情について語るグリコール・グリコです。 女史の持ち物で意外と多いハンカチ ちょっとしたプレゼントに、出かけ... -
アラ還オバハンの冬パンツはストーリーさんのヒートパフォーマ
最近はワイドパンツが多いものの、冬のカジュアルパンツはこの数年ストーリーさんのボトムスを愛用しているグリコール・グリコです。 ストーリーさんのパンツ(ボトムス) 今週はまた寒くなるとかで、そうだそうだ、まだこのパンツ(ボトムス)の話をして...