2022年8月– date –
-
婚家のアルバムが全部無くなる ラストおやかた24
義理母つうさんが亡くなってじいじの負の遺産である夥しい『記録』の数々を葬ってきましたが、やっと婚家の昔のアルバムが全部無くなりました。場所を取っていただけに正直嬉しいです。。 【婚家のアルバム、半年かけて選んだりスキャンしたり】 義理母の... -
片付けって不思議、色々なものを削ぎ落とすと大切なものが見えてくる
色々なものを削ぎ落としていく作業、片付け。何回も見直していくとこれからの自分の方向性や大切なものも見えてくるから面白いなぁと思います。 【今必要なのかを判断する】 義理母つうさんの生前の話になりますが、義理母はほとんど握力がなくなっていた... -
コトカルのミニ財布それいいですね!とほめられた
未だにスマホ決済と現金決済のハイブリットの私。現金会計の時にショップの店員さんから”それいいですね、使いやすそう〜”と褒められたミニ財布、それがコトカルです。 【決済はスマホと現金のハイブリット使いのシニア】 コロナ禍で変わったことはやはり... -
にちあみの着圧ソックスこれ無しではいられない2年履いても破れなし アラ還以降のからだ10
歳を重ねて足が益々ダルく、浮腫みやすくなってきました。着圧ソックスは今までもこれ良いかも?といくつか浮気した経緯がありますがやっぱり戻ってきたのが「にちあみ」さんの着圧ソックスです。 【血流の戻りが悪くなるこれから世代】 着圧ソックスを履... (スポンサーリンク)
-
ジェイソンマークはすごい!革靴・スニーカーも丸洗い、夏のサンダルの足指跡も消える!
残暑は続きますがそろそろ一回靴をリフレッシュさせたい!そんな時はジェイソンマークを使って靴を丸洗いすることができます。革靴だってスニーカーだってサンダルの足指跡だって消えまっせ! 【ジェイソンマークを買ってみた】 靴、好きです♡ 特に靴のお... -
楽になった玄関掃除のやり方と毎日やっていること
玄関掃除、最初のうちはホースで水を流してブラシで擦る、、という、水も、時間も、体力もやたら使う重労働掃除でした。けれど色々試行錯誤していくうちに、少量の水&短時間で綺麗に出来る方法にたどり着きました。う、うれしい。そしてキレイが続くとわ... -
今の自分の舞台に要らないものの片付け 義理母好みのティーカップよさらば
お片付け番組で刺激を受けて、”そうだった、私の時代が来たんだった、、(汗)”と思い、食器棚の一番上に置いて保留にしていた義理母好みのティーカップとおさらばすることにしたグリコール・グリコです。 【保留にしていた義理母好みのティーカップ】 義... -
ウチ、断捨離しました!”押し入れに眠る母の愛と悲しみ母の膨大な遺品”を観て。
しばらく溜まっていた断捨離録画をすっ飛ばして観ながら、遺品整理は丁度ホットな話題だったので8/22放送分のこの話をピックアップして感想を書きたいと思っています。 【今回の断捨離®は母の遺品】 大阪在住の相談者さん。シングルで福祉関係の仕事をしな... (スポンサーリンク)
-
6倍巻きのトイレットペーパーにシフトチェンジ 災害備蓄にもOK!
トイレットペーパーって場所を取りますよね。収納場所が限られているのであまり多くは買い込めないし、さりとてないと困るし。。今まで1.5倍巻きというものは見かけていたのですがなななんと6倍巻きのトイレットペーパーを発見しました。 【トイレットパー... -
60代のシンプルライフ 世代の違いを考える これからの暮らし28
究極な話、すぐにでも終の住処(老人ホーム)に入れる様にを心がけているものの、まだまだ沢山のモノがあるなぁ、、と感じているグリコール・グリコです。 20~40代のミニマニストやシンプルライフ を実践されている方々のブログを拝見すると、『やるなぁ』...