新着記事一覧
-
浴室掃除、スクィージー(ワイパー) を導入してカビ予防
ずっと浴室専用のスクィージー(ワイパー)が欲しかったのです。やっと手に入れたグリコール・グリコです。 浴室掃除、最後に入った人が掃除をする我が家ルール 普段の浴室掃除は最後に入った人が掃除をするのが我が家ルールです。 出る時に浴室内をタオル... -
家で転ばない様にヨガソックスを買う。本人も大満足!
義理母つうさん、裸足を嫌がる昔の文化の人です。室内ばきが危ないのでしばらく靴下で過ごしてもらっていました。しかし夏。夏でも足が蒸れなくて滑らないモノがないか探していたグリコール・グリコです。 ずっと室内ばきを履いていた義理母つうさん 義理... -
介護サービスは誰のためにあるのか分からなくなる
3ヶ月ぶりにケアマネさんと対面の面談があったグリコール・グリコです。介護サービスを色々使っているのですが、コロナでサービス利用者(義理母)とのズレが出てしまいました。どよよーん。 コロナが怖くてショートにいきたくないという義理母つうさん 6... -
夏にあえて冬の靴を買う オバハンの靴選び
夏は捨てていますが、秋から冬はオサレ、楽しみたいです!しかし難儀なのがオバハンの靴選び。今回は慎重に選んだグリコール・グリコです。 アラ還靴難民 若い時は足を靴に合わせて、それでもそれなりに自分を騙して靴を履いていました。 しかしアラ還にも... (スポンサーリンク)
-
夏服の見直し
服が、、春・夏・初秋がほぼ一緒となりました。ここで夏服の見直しをしたグリコール・グリコです。 夏服、自分の日常を考え直す ここで全部出して見直ししています。 コロナで事情が変わり、、というか自分の日常を考えたらステイホームの引きこもりオバハ... -
BS朝日”ウチ断捨離しました!”の断捨離的シンプルライフのススメ!を観て。自分の思い込みを捨てることが最適化に繋がる
録画してみるのが常のBS朝日”ウチ断捨離しました!”。25日の放送は箸休め的な、それでいて山下流お片付け(断捨離®️)の源流に触れた気がしたグリコール・グリコです。感想です。 断捨離的シンプルライフのススメの構成 ・やましたさん公認断捨離®️トレー... -
ねばならないという思い込みを捨ててゴミ箱改革に挑む その2
あると便利だけれど、ひょっとしたら数多くない?というのが我が家のゴミ箱。以前BS朝日『ウチ、断捨離しました!』の断捨離的シンプルライフのススメ!を観て自分の暮らしに早速取り入れてみたグリコール・グリコです。 ゴミ箱問題に再び挑む 以前から、... -
街に出て”ニューノーマル”を実感した
週一回のスーパーくらいしか外に出なかったグリコール・グリコです。。街に出て”ニューノーマル”の暮らしを実感しました。。 ニューノーマル、新しい生活様式 実際にどういうところがどんな感じで取り入れているのでしょう? いつも月一回『お顔剃り』に行... (スポンサーリンク)
-
エアリズムで夏マスクを作ってみた
ユニクロさん、エアリズムで夏マスク作るって発表がありましたね。でも最初のうちは入手しづらいだろうな、、と思って自作したグリコール・グリコです。今回はストレス無くサクッと作れたので紹介しますV ユニクロのエアリズムの生地で夏マスクを作る 参考... -
コロナ禍だから出来た2つの事
首尾よく行けば、5月25日に緊急事態宣言が解除されるのかな、、?まだ緊急事態宣言が発令されたままの関東に住んでいるグリコール・グリコです。コロナ禍で取り組めたこともありましたので今日はその話を。 今まで目を向けなかった事に目を向けられたコロ...