打ち切り世帯の終活– category –

-
やりかけの手仕事を終わらせてさっさと使おう
久しぶりの終活話。自分の机の引き出しの整理を、、と思って引き出しを開けたら、奥にやろうやろうと思ってそのままになっていたひとめ刺しのフキンがまだあったのでした。(滝汗)残り2つなんですがずっと気持ちが乗らなくてそのまま。実母の未完の作品... -
やっと食器の白の良さに気付く リム皿を迎える これからの暮らし1
廻りに巡ってTシャツの『白』の良さに気付いたのと同じことを食器でやっと気が付いたグリコール・グリコです。おそっ!色々ネットで見て回り、今の自分にフィットするリム皿をお迎えしました。 冷水希三子さんに学ぶ 器の組み合わせ 我が家はダイワハウス... -
密を避け彼岸をずらして墓参り 義理父の思い出
夫シンジさんがお休みを取れたので急遽お墓参りに行って来ました。やっとお墓参りに行けて胸のつかえが取れたグリコール・グリコです。時期をずらし平日ということもあり、多磨墓地も程よいソーシャルディスタンス状態でした。 墓参り 義理父と私 義理父... -
手帳が決まる ナカバヤシロジカルダイヤリーが自分的に使いやすい!
今まで自ら手帳を買うことも、手帳を使って自分を管理することもしなかったアラ還オバハンのグリコール・グリコです。今年は!深く自分の内面に潜りながら自らを律していこうと自主的に手帳を購入し、やりたいことリスト100も作りました。 手帳、今までは... (スポンサーリンク)
-
メモリアルダイヤモンドってご存知ですか 手元供養を考える
映画の話題から交流が再開した母方の従姉妹と時々会うようになったグリコール・グリコです。今回は従姉妹Kちゃんと一緒に手元供養を考えてみました。 遺骨をまだ手元に置いて居る従姉妹Kちゃん、マジか、、 Kちゃんとは映画天気の子がきっかけで再会、メー... -
一緒に暮らした動物たちの遺骨どうしてますか?
お問い合わせがありましたので、シェアできればと思い、記事にアップすることにしました。終活よろず相談になってきたグリコール・グリコです。 一緒に暮らした動物たちの遺骨はどうしたらいい? ご相談はM様から グリコさん、歴代のにゃんこちゃんたちの... -
実母からもらった家具を手放すモノをきっかけに実母と自分の関係を内観する
「モノ」の終活も最終段階に入りました。今まで実母から貰った家具を手放すなど考えた事もなかったのですが、還暦リセットに向けて、改めてモノを通して自分と実母の関係を内観して考えたグリコール・グリコです。 母は私を通して自分がしたかった事をして... -
【終活・生前整理】本当にこれからの時間が愛おしいから片付けてる
終活、40代ではまだまだ先のこと、と実感がなかった言葉ですが先がうっすら見える50代になるとちょっと近くに来ます。更にアラ還になるとこれからの時間がすごく貴重に思えて来ます。。。 終活・生前整理は必要 2つの家を片付けて痛感したのが からだが動... (スポンサーリンク)
-
手元にあった絵画を某大学へ寄付することに
自分で購入して持っていた絵画をどうするか、、が懸案事項だったグリコール・グリコです。現在手続き中ですが、行き先が決まって終活もグンと進みました。 絵画をうっかり所有していた私 20代後半に当時中堅どころの作家の作品を、、その方の個展で購入し... -
元同僚と終活の進捗状況を情報交換
10年以上ぶりに元同僚と会う機会がありました。現在シングルで暮らしている彼女も終活を見据えながら暮らしていましたぜ。 地方から出てきた元同僚、地元の墓には入らないと言う 元同僚は田舎はあるものの、こちらの暮らしの方がもう長くなっています。 自...