介護– category –
-
誰もいない日に味わう開放と背徳感
久々、午前中から誰もいない日がありました。日頃誰かが家に居る、というのが小さなストレスになっているグリコール・グリコです。 私の他に誰かが家に居るというストレス 義理親と暮らしてはや8年経過。想定外の長さに正直戸惑いもあります。 義理母つう... -
必要とされる事。有用感って大切だ。
いくつになっても自分が何かのお役に立っているということを実感するのはすごく大切なことなんだな、、とショートでの出来事で感じたグリコール・グリコです。 ショート利用、割り切っているつもりでもモヤモヤは拭えない。。 現在、月に一回3泊4日を最大... -
介護は辛いよ。グリコのお暇その3夫シンジさんにまんまと懐柔された充電?
介護疲れを都会で充電して週末を迎え、じゃぁ何処に泊まるっかな〜?とPCを見ていたら夫シンジさんから”クラフトビールでも飲みにいきませんか?”と誘われたグリコール・グリコです。。。え?予定違う??? 週末は何もしないよーと宣言 洗濯以外は、ほぼ... -
介護は辛いよ。グリコのお暇その2 家からの脱出&充電
介護編ボンクラ漫画その2です。翌日は都会へと脱出したグリコール・グリコです。 介護の閉塞感、とにかく現場から離れる 夫シンジさんから”ホテルでも泊まってくれば?”との新しいカードを得られた私。 翌日はちょうど新宿まで出かける用があったので、デ... (スポンサーリンク)
-
介護は辛いよ。グリコのお暇。その1
義理母つうさんと同居して8年ちょっとになるグリコール・グリコです。穏やかで意地悪でもなく、嫌味も言わない義理母つうさん。(良い人です)それでも同じ空間にいると煮詰まってきてしまいます。。今回は日々の介護の積み重ねがこころに歪みを作る話で... -
ポータブルトイレの件、アドバイスありがとうございました!
昨日ケアマネさんとの面談が終わりました。今回はコメントを下さった方々から多くの学びを得ることが出来たグリコール・グリコです。ありがとうございます! ポータブルトイレ使う?使わない?義理母つうさんと話を詰めた まずは利用者さん(義理母)本人... -
ポータブルトイレを提案されたものの、、悩む。
義理母つうさんの転倒からはや10日以上経ちました。ほぼ横になっている日が多くなった義理母つうさん。手が使えないこともありトイレの失敗が増えてきました。とほほ。 義理母つうさん、両手が使えなくてトイレが間に合わない、、汗 トイレが、、間に合わ... -
今の医療に驚き!怪我には翌日からシャワー、ギプスはポリウレタン樹脂であっという間に硬化
義理母つうさんが怪我をして早4日目です。今回は医療の進歩に驚いた話を簡単に紹介します。自分の時代とこんなにも変わったのか、、とお口あんぐりのグリコール・グリコです。 医療の進歩に驚く 当日は怪我をして縫ったところはグルグル巻きのヘビィなスタ... (スポンサーリンク)
-
義理母外で転倒、両腕負傷で現在いっとき全介護中。なんてこった。
義理母つうさんは年に一度の割合くらいで転倒します。。。この頃調子が良かったので放牧したのがアダになりました。まんまと転倒、今までで一番ひどい結果になりました。とほほ。 義理母よろけて転倒、大出血 ”ちょっとコープまでおせんべいを買ってくる”... -
義理母つうさん、心臓にペースメーカーを入れて四ヶ月目。ディではアトムになったと言われているそうな。
義理母つうさん、心臓にペースメーカーを入れて四ヶ月目、先日定期通院に行ってきました。今の所まぁ順調です。 心臓のペースメーカー、心臓の信号が途切れる時に補完する役割をしている 心臓のペースメーカーは3G回線でデータをペースメーカーの会社に送...