介護– category –
-
義理母また転倒、顔面着地はいつものことだけど、、こわい。。
実は1W前に義理母つうさんが自室で転倒してヒヤッとしたグリコール・グリコです。心臓がギュッとなりました。あわわ。 高齢者の転倒、義理母は必ず頭からダイブ このブログを始める前にも義理父の葬儀の時に転倒で頭部を怪我、一人で歩ける時につまづいて... -
利き手が使えない義理母にちょっとした支援グッズ レターオープナー
利き手が使えないって不便ですよね。義理母つうさんは肘の手術をしてから右手の握力が極端に弱くなり脳梗塞にもなった関係で右手がほぼ使えません。我々が普段何がなく行っているちょとした動作でもやりにくいことがいっぱいあります。 利き手が使えないと... -
コロナ禍の中義理母つうさん95歳になる
東京都&近隣3県に明日緊急事態宣言が出ます。そんな前日に義理母つうさん95歳を迎えました。 誕生日迎える本人は複雑な気持ち 90歳の時は蓬莱山(中国の伝説にある、不老不死の仙人が住むという山を表わしたお饅頭)と言う和菓子を特注で作ってもらいお祝... -
ショートスティ全額自己負担で使ってみた メリットデメリット
実際にショートスティを全額自己負担で利用するとどうなのか?今日は実際利用して見えたことを報告しようと思います。 介護保険内でのショートステイ の限界 事の発端は今年の猛暑。 夏場1Wショートスティを利用してわかった入浴回数の少なさでした。 ス... (スポンサーリンク)
-
ショートステイ 全額自己負担で希望通りの利用可能へ
介護保険適用範囲内で希望を叶えようとするから色々齟齬が生じる、、ということでアプローチの仕方を変えたグリコール・グリコです。 ショートスティ介護保険適用範囲での限界 介護保険の適用範囲内でショートスティを考えると、現状は異性介護、入浴は1W... -
ショートステイその後 介護保険適用外で実費負担は可能か?
このところショートステイ 先の再選定でわたわたしています。入浴回数以前の問題が立ちはだかって自分の認識の甘さを痛感しました。 ショートステイの入浴現状 前回あまりにも衝撃的だったので感情が優先した書き方をしてしまったかもしれません。 不愉快... -
ショートステイの入浴回数にもの申す
コロナのこともあり、昨年末を最後に遠ざかっていたショートステイの利用。7月に思い切って利用させていただきましたが、利用施設は管理者や職員がガラッと入れ替わりなんだか内容が変わっていました。 短期入所施設ショートステイ 、掲げる目標はすごいけ... -
揺れる乙女心?入院前の相反する気持ち
昨日から義理母つうさんが入院して久しぶりに一人でゆっくりお風呂に入れ、充電ができたグリコール・グリコです。入院前、義理母つうさんも揺れ動く乙女心がありました。 高齢になって『もう長生きしたくない』と言うことが多くなってきた義理母 自分のか... (スポンサーリンク)
-
義理母が入院することに。コロナ禍での入院はどう変わる?
義理母つうさんが緊急入院することになりました。コロナ禍での入院はどう変わるのか、リアルをお伝えします。ちょっとバタついているグリコール・グリコです。 心臓の定期検診で即入院となった義理母つうさん 詳しくは後述となると思いますが、心臓のペー... -
家で転ばない様にヨガソックスを買う。本人も大満足!
義理母つうさん、裸足を嫌がる昔の文化の人です。室内ばきが危ないのでしばらく靴下で過ごしてもらっていました。しかし夏。夏でも足が蒸れなくて滑らないモノがないか探していたグリコール・グリコです。 ずっと室内ばきを履いていた義理母つうさん 義理...