グリコール・グリコ– Author –
永久自宅警備員
防災士
人生は拡散と収束の繰り返し。究極のミニマリストにはなれないけれど、淀みない暮らし方を目指しています。
詳しいプロフィールはこちら
-
アラ還オバハンの冬パンツはストーリーさんのヒートパフォーマ
最近はワイドパンツが多いものの、冬のカジュアルパンツはこの数年ストーリーさんのボトムスを愛用しているグリコール・グリコです。 ストーリーさんのパンツ(ボトムス) 今週はまた寒くなるとかで、そうだそうだ、まだこのパンツ(ボトムス)の話をして... -
ヘルプマークのパスケースを買う
義理母つうさん、本当はお散歩や近場の買い物もしたいけれど、一人の外出は転倒が不安でなかなか行かれません。お守りがわりのヘルプマークを買ったグリコール・グリコです。 ヘルプマークは安心のお守り ヘルプマーク、見かけたことがありますか? ヘルプ... -
耳の聞こえが悪い義理母。どうすればいい?
この頃特に耳の聞こえが悪くなって来た義理母つうさんです。全部聞こえないわけではなく、マダラに聞こえるらしく、対応に苦戦中のグリコール・グリコです。 加齢による聴力の低下、義理母の場合 全てが聞こえないわけではなく、聞き取れる音域があるよう... -
新型コロナウイルスも怖いけど花粉の季節がやって来て大変だ
世の中は新型コロナウイルスの話題で持ちきりですが、、花粉の季節がやって来て家族も対応に苦慮しています。大好きなお布団干しも当分できなくなったグリコール・グリコです。 ほぼ全員花粉症の我が家 マスクが、、、2箱ありますが保つでしょうか。。1月... (スポンサーリンク)
-
50肩&ぎっくり腰でリハビリに通うことに
からだが硬くなってきて、調子が悪いな、、でもまぁしょうがないかと放置していたのですが、寝返りを打つのにも支障をきたしてきたので渋々通院したグリコール・グリコです。。。 リハビリを勧められる 肩が痛くて腕が上げられなくなった時、いままで整形... -
買わないで済ます転用生活。気温15度位なら夫のウインドブレーカーを使う
寒くなったかと思えば、急に暖かくなったりと気温の変動が激しいですね。そろそろ春の羽織りものをブラッシュアップしたいところですが、自己イメージと現実が乖離していてなかなか着地点を見出せないグリコール・グリコです。。 春の羽織りもの、トレンド... -
衣類、この冬貰ったもの・買ったもの
暖冬、、という事もあり、引きこもりという事もあり、、衣類購入の経済活動はあまりしなかったグリコール・グリコです。 貰い物2つ その代わり、衣類を二つ貰いました。一つはポンチョ。 この下にユニクロさんの黒のウルトラライトダウンを仕込んでました... -
よく食べこぼしをする義理母用にちょい楽エプロンを買う
義理母つうさん、よく食べこぼしをします。いつも胸におかずの汁物をつけて困っていました。そんな時、ちょうど見つけたエプロンがありました。 食べこぼし防止のエプロンなんかないか? 赤ちゃんのような『スタイ』型介護エプロンになると一気に重たい空... (スポンサーリンク)
-
真面目に出汁を取る、冬。
年末から再び真面目に出汁を取る習慣が続いている、グリコール・グリコです。冬場は寒いからできる一手間です(笑)。 駅前に昔からの鰹節屋さんがある お正月の吸い物碗用の出汁を取る時は、いつも削り節を自家製で作っている鰹節屋さんの削り節を買う事... -
爪が凹んでからのハンドケア。ハンドクリームは入手しやすいモノがいい。50からのからだ6
毎日の洗い物、多いです。(泣)爪が凹んでからなるべく手を保護するようにしているグリコール・グリコです。 皮膚科で処方されたハンドクリームがなくなった 爪が凹む、、という今までの人生にない経験をしました。 これ以来、水仕事の時は 綿の手袋+薄...