2021年– date –
-
義理母つうさん、またまたまた怪我 血液汚れは酸素系洗剤で一発!
義理母つうさん、またやらかしました。。今回は月一回ヘルパーさん帯同で銀行へ行く途中で怪我をしました。本人は怪我をした感覚がなく、血がスラックスに派手に滲んできてやっと分かった次第。血液汚れは酸素系に限ります! 高齢になると怪我をしたという... -
ウチ、断捨離しました!”夫が急死!ひきこもり妻の一大決心”を観て こころと空間を回復させる片付け
BS朝日の”ウチ、断捨離しました!”最近は録画して視聴してもコメントを挟むほどこころに刺さるものも少なく、感想を書くのをサボっていましたが、今回の事案はこれから世代が避けて通れない『死別問題』です。相談者さんに寄り添うやましたさんの言葉に納... -
義理母転院 紹介状を持って新しい病院に
土曜日に義理母つうさん、心臓ペースメーカー外来のある新しい病院へ行きました。Dr.同士が繋がっていたので引き継ぎもスムーズに済みました。昔の人なので病院といえどもおめかしをしていく姿がちょっと可愛かったです。 ペースメーカーを入れてくれた先... -
台風の備えをする 出来ることは早めに
最近の台風は想定を越える被害を出すことも多いので今回は強風対策中心に家の外回りの片付けなど行ったグリコール・グリコです。 台風対策といえば風に対する事、雨に対する事 今回の台風は大型で非常に強い台風と言われています。 実際風が強いってどの位... (スポンサーリンク)
-
自分でも出来る洗面台下排水管掃除
太陽光蓄電池の電気工事が入るときにハウスメーカーさんの営業さんが洗面台下排水管を外してくれ、掃除をする事が出来ました。自分でも出来るところなんですね! 洗面台排水管、ヒゲが詰まってはいないか心配だった 10年点検で家外の排水口や排水管のチェ... -
卒FIT太陽光発電4 蓄電池を設置した電力の見える化 これからの暮らし8
卒FITに合わせて太陽光発電の蓄電池を設置しました。以前より更に電力の見える化が進み、家族の節電意識も高まりそうです。 卒FITに合わせて太陽光発電をそのまま使う方向へシフト 卒FIT後太陽光発電の買取価格が下がることもあり、検討を重ねて蓄電池を設... -
被ってすっぽりサロペット大好き 2021秋冬の家事服
基本、筒状のものにからだを覆われたい派のオバハンです。家事服はすっぽり系が好き。ジャンパースカートやサロペットが大好きです。ヘビロテ家事服をアップデートしました。 すっぽり系の家事服が好き 秋から冬に向かう時、徐々に重ね着をするわたし。 い... -
還暦ボディの引き締め2 ブスの美ボディメイクを1W続けたらサイズダウン効果が!
現在たぶん人生で3回目位のデブ危機に陥っているわたし。シニアに片足を突っ込んだとたんあれあれあれ???って感じでからだが丸くなってきて自宅トレーニングを再開して1W経過。徐々にからだに筋肉があることを実感できるようになってきました。 3回目... (スポンサーリンク)
-
庭の手入れも簡単にする これからの暮らし7
晴れた連休最後の日に庭の手入れをしました。庭は主に夫シンジさんのテリトリーなのですが、”年々庭仕事が辛くなってきた”とのこと、季節の植物を植えるのはもう引退だそうです。早々に手入れの簡単なものにシフトチェンジです。 猫の額の庭、それでも最初... -
スマートスピーカー Homepod miniをお迎え 2out1in これからの暮らし6
古い音楽再生機を2つ出して今時のモノをお迎えしました。実情として音楽はあまり聴かないのですがスマホやiPadとペアリング出来ることもあって導入しましたよ。 スマート家電が徐々に我が家に PCはよく分かっていないものの、なぜか最初の導入からMACでし...