収納時間が止まったモノをとにかく捨てる 暮らしの見直し第4期-38 昨日から、、画像がアップできなくて積んでいるグリコール・グリコです。今回は2F折戸内の改良を進めました。目標は『今つかっているものだけ』にする、です。 2020.08.28収納片付け
収納冷蔵庫の収納が苦手です。野菜室の改良 基本『冷蔵庫こそがらーんが好き』なグリコール・グリコです。コロナ災害で義理母経由(生活クラブ)の食材がいつもより増加したので、冷蔵庫野菜室の見直しと掃除を行いました。私が一番苦手なのが冷蔵庫の収納です。 2020.04.09 2020.04.10収納
収納洗面台下の収納改良。降格人事で家にあるモノを使いまわす。 やっとここで『収納の改良』に入ります。でも収納グッツを改めて買いたく無いので家にあるものを降格人事的に使い回してみたグリコール・グリコです。 2019.06.27 2020.02.19収納
収納キッチン引き戸内のミニ改良。バットを立てて収納してみた 毎日どこか掃除、片付け、見直しをしているグリコール・グリコです。一日一箇所が無理なく出来ます。 2019.06.17 2020.02.19収納
ブログで暮らしダイエット自宅でのメイク。皆さんは何処でしていますか?メイク用品はどう管理? 皆さん自宅でメイクする時は何処でするのでしょう?メイク道具を持ってテーブルで?それとも優雅にドレッサーでしょうか?はたまた洗面台?知りたいグリコール・グリコです。 2019.06.06 2020.02.19ブログで暮らしダイエット
収納すごく助かってる、時間軸で収納朝セット 使いたいものがすぐ手に取れる収納、家の勝手がわからない人が介入してもどこに何があるかわかる収納を目指しているグリコール・グリコです。 2020.02.05 2020.02.18収納
収納キッチン引き出しの収納のアップデートを行う キッチン引き出しの中の収納、センスがないのでオサレな収納は諦め、使い勝手を第一優先にアレコレ改良しているグリコール・グリコです。此の位なら私にも出来るわ、と生温かく見守ってくれると嬉しいです。。 2019.02.14 2020.02.18収納
ブログで暮らしダイエット50からこれからの暮らし、ベースに必要なものは何? ミニマニスト のカテゴリーに居させていただいているものの、何にも持っていないかというとまだまだ沢山のモノがあるなぁ、、と感じているグリコール・グリコです。今日は年代の違いと、50からの暮らしについてちょっと考えていきたいと思っています。 2019.01.22 2020.02.18ブログで暮らしダイエット
収納収納って奥が深い!収納の切り口は色々ある。 多分、、片付けより「収納」のほうが苦手なグリコール・グリコです。要る要らないは判断基準が固まれば悩まず進むのですが、「収納」は色々な視点からモノを配置する作業になるので、かなり頭を使うと思っています。それが苦手なんだなぁ。。 2019.02.05 2020.02.18収納