セーター– tag –
-
ハイネックで肩こり!?手持ちのハイネック、まさかの強制終了へ
冬のトップスの定番はハイネック。しかしハイネックを着ると物凄い肩こりに襲われるようになり、肩こりのしない形に入れ替えていった過去があります。 【ハイネックを着ると凄い肩こりに襲われる(泣)】 今までぜ〜んぜん平気だったハイネック。 首筋から... -
やっとセーター洗いに着手 平干しネットが便利!
久しぶりの湿度低めの晴天!先延ばしのままだったセーターの手洗いをして干しました。大きめの平干しネット便利です! 【セーターは手洗い派】 クリーニング屋さんに出してもいまいちさっぱり感がしない、、と感じるのはわたしだけでしょうか。 さすがに大... -
今年最後の小片付け 服の入れ替えでエネルギーチャージ
自分の気分をアゲル意味もあり、少しですが服を入れ替えてエネルギーチャージしました。まずは自己満足オサレでドーピングです。(笑) 【やっぱりウールのセーターが好き】 コロナもあって洗いやすい化繊のトップスを導入したものの、やはり冬はウール100... -
秋冬といえばニット 毛玉が出来にくい素材は?2021秋冬コーデ2
肌寒くなると”軽くて暖かい衣類”に気持ちが向きます。ニット素材のものは気持ちがほっこりしますね。今日は体験上ニット素材の毛玉の出来やすさランキングから今年の自分コーデなんぞ披露したいと思います。 【ニットとセーターって違うって知ってました?... (スポンサーリンク)
-
そろそろ冬物をしまう準備 セーター用に平干しネットを購入
3月も半分過ぎました。そろそろ冬物をしまうことを考え始めたグリコール・グリコ です。セーターは手洗いしてしまうのが好きなので平干しネットを買いました。 【衣替え準備を考える】 そろそろ暖かくなって来たので衣替えの準備を考えました。 衣替えと言... -
憧れのファクトリーの製品をお迎えする1 ヤクのセーターって想像以上に暖かい
お日様が出ていれば私は日中は暖房をつけない派です。重ね着しても重くなく、暖かいものを探しておりました。今回清水の舞台から飛び降りる覚悟で(笑)憧れのファクトリーさんの製品をお迎えしたグリコール・グリコです。 【ファクトリーという会社】 憧... -
冬物の見直し 暮らしの見直し第4期-15自分が管理できる量を知る
暖かくなってきたので、クリーニングに出すモノ、手洗いするモノ、と分けながら冬物の見直しを始めているグリコール・グリコです。 【セーターの稼働は実質三枚】 暖冬傾向もあったので、セーターの稼働は実質三枚になりました。 現在所有しているのはこの... -
還暦リセットを目指して何回でも見直す服。セーター編
ブログを始めた頃とはちょっと心持ちが変化しているグリコール・グリコです。まぁ『循環させる暮らし』には変わりがないのですが、衣類に関してオサレだけではない『からだの感覚』が服選びにも影響するようになってきました。 【歳を重ねるごとにモノ(衣... (スポンサーリンク)
-
還暦までの目標。それまでに今までの衣類・持ち物をリセットする。
実母絡みのモノを片付けたら、自分の持ち物を再点検したくなりました。還暦までに今までの衣類や持ち物をリセットしようと思いました。大きな具体目標です。 【還暦。遠いようで近い未来。いつ死んでも良いくらい本気で片付ける】 私は『お・や・か・た』... -
50代早めに自分の定番を見つけると暮らしが楽になる
気温が上がる日も多くなってきたので、冬の寒さを忘れないうちに、『冬物』の振り返りをすることにしたグリコール・グリコです。 【冬の衣類を振り返る】 色々チャレンジしてやらかしました。 【その1 あれこれ迷走したレギンス】 気温によってレギンス...
1