シンプル– tag –
-
トイレ掃除で運気アップって本当?わたしのトイレ掃除黒歴史
トイレ掃除をすると運気がアップする、有名人もやっている、あの人もこの人もトイレ掃除で金運アップした!とよく聞きますが本当なんでしょうか?過去の自分の黒歴史を紐解きながら、トイレ掃除をすると何故運気があがるのか、何故いいのかを考えてみまし... -
来年の壁掛けカレンダーもシンプル指向、だが大きさをミスる
自分の予定はスマホのカレンダー機能で管理していますが家族全体の予定管理はやはりアナログカレンダー。絵のない書き込みスペースのあるシンプルカレンダーを利用しています。 【カレンダーは家族の予定を知るために必要なもの】 義理母つうさんがいなく... -
服選び、悩んだときは買わない。そう思うようにすると無駄買いが減る。
身に付けるものを購入する時、ふらりとノリで入った場所で”あ、良さそう、でもどうしようかな〜”と悩む時がありますよね。時々遊びに行くギャラリーのオーナーのMさんから言われた言葉がすごく納得だったので紹介します。 買っても服を増やさない方法は色... -
今の家電は10年保たない?量販店の家電サービスマンに聞いた興味深い話
引っ越しの時にほぼ全部の家電を買い換えたので、耐用年数を超え家電テロが起きる前にぼちぼち家の中の装備を買い替えている我が家。以前冷蔵庫にエラーランプが点滅した時にきてくれたサービスマンさんが家電愛に溢れた人で興味深い話を色々聞けたので今... (スポンサーリンク)
-
料理にもボディケアにも使えるローズマリー。乾燥対策でお手製ローズマリーハンドクリームを作る
冷えてきました。年々からだも乾燥が強くなり、保水力が無くなってきているのを感じる。。。グリコール・グリコです。急に寒くなるとじんましんも出るし、早速背中が痒くなったりしたので慌ててローズマリーハンドクリームを作ることにしました。これは毎... -
元気なシニアほどシンプルに生きている、、ように見える これからの暮らし34
義理母が亡くなって見守りの時間も終了。自分のこれからのためにフィットネスジムに通うようになったのですが、元気な先輩シニアほど色々なことに煩うことなく毎日を過ごしているように見えました。 【毎日ジムで過ごす先輩シニアの元気な秘訣とは?】 ジ... -
2021年シンプル&ソーシャルディスタンスおせち料理
明けましておめでとうございます。今年も当ブログへようこそ。今年のおせちは作ったもののかなり縮小しました。 【おせち料理各自完結型にセッティング】 新型コロナウイルスのこともあるので、なるべく盛り合わせを直箸で取り合わないように注意しセッテ... -
お正月飾り 今年もシンプルに
おせち料理の準備を進めながらお正月を迎える整えをしているグリコール・グリコです。今年も玄関の飾りはシンプルです。 【お正月飾り、玄関はシンプル】 ほぼほぼ使い回しのお正月飾り。昨年の記事はこちら。↓ 今年のクリスマスはスワッグだったので、(... (スポンサーリンク)
-
ステンレスピッチャーで夏のお茶を作り置き 暮らしの道具9
そろそろ冷たいお茶の出番になってきましたね。我が家は皆マイボトル派なので暑くなるとたくさんの麦茶とルイボスティーを作るグリコール・グリコです。 【ステンレスピッチャーは18-8ステンレスなので直火置きが可能】 このピッチャー実はフリマで買った... -
終活は人生のお片付けでもある。残された時間を過去の残置物に煩わされてはいないか??
いきなり「終活」、と言うとなんか暗い感じになりがちですが、今日は「今までこのような過去モノを処分して来ました」と言う振り返りと、「終活は老いてからではなく自立し始めたらやり始めてもおかしくない」と言う提案をしたいと思うグリコール・グリコ...
12