オサレ– tag –
-
意外と安く収まっている秋の装い
朝晩の寒暖差が大きくなってきましたね。衣類での温度調節が必要になってきた初秋ですが今のところレイヤー&今までのものでなんとかなっているグリコール・グリコです。そしてお安く収まっています。 【初秋の装い、昼間は暑いけれど朝晩は冷える】 私は... -
今年の秋のコーディネイトはベストを取り入れてレイヤー感を出す
昨年からの手持ちの服をうまく活用して今季っぽいコーディネイトを模索したアラ還オバハンのグリコール・グリコです。 【今季のコーディネイトを楽しみたい】 手持ちの服をうまく活かしながら、今季っぽいオサレがしたいなぁ、、と考えていました。 元々レ... -
2020年夏服アラ還オバハンの服の変遷
まだまだ暑い9月ですが、2020年アラ還の服を振り返ってみようと思います。 【服はオンオフ切り替えるようにしている】 限りなく出番のない服は現在削るように心がけています。 コロナで遠出は出来なくなりましたが、お出かけの服と家事服のオン・オフは作... -
年齢とアクセサリーの大きさはほぼ比例する件についての考察
気がつけばシニア。全然意識してなかったけどシニア。の。グリコール・グリコです。一昔前はわからなかったシニアマダムの謎が最近わかって来ました。 【シニアマダムのアクセサリー事情】 若い頃、ある一定数の昭和のシニアマダムが何故皆一様に大きなア... (スポンサーリンク)
-
MUJIのフランネルシャツを買う。アラ還オバハンはもちろん白。
この数年、『白』の良さに気付いたグリコール・グリコです。冬の白はほっこりするオフホワイトが良いですよね。MUJIさんの無印良品週間に滑り込んでフランネルシャツを買いましたぜ。 【アラ還オバハン、色の選択が難しい。】 向かったMUJIさんにも私より... -
2019夏の服を全部公開します。家事服が脱力しまくってます。
秋に向けて夏の服の総括をしてみます。50過ぎのオバハンの赤裸々日常をみて笑ってやってください。では、いきまーす。 【服はお出かけ服と家事服を分ける派】 onとoffのスイッチを切り替える派です、な〜んてかっこよく言えばそうなります。 家にいる時に... -
オバハン、GU初体験。ラップワイドクロップドパンツを購入。
初めてGUに入ってみました。10~20代がターゲット層と思われるGU。50過ぎのオバハンでも着れるものはアルカナ? 【GU、若者向けのファストファッション】 今までGUに入る機会がありませんでした。 私の住んでいる中途半端な地方都市には出店がなかったのが... -
ぶどうと桃を買いに山梨へ。
毎年懲りずにぶどうや桃を買いに山梨まで行っています。休日義理母つうさんの見張り見守りは娘に任せてチャラっと山梨へ足を伸ばしたグリコール・グリコです。今年は長雨の影響でぶどうはこれからみたいです。。 【山梨は夏の果物を買いに必ず足を運ぶとこ... (スポンサーリンク)
-
MUJIのリピ買い商品はラップと浴室用品。暮らしの道具13
特にMUJIラーではありませんが、センスがないので統一感が得られるMUJIさんにちょこっとお世話になっているグリコール・グリコです。 【MUJIさん、カラーを絞ってあるのでセンスがイマイチな私でも取り入れやすい】 MUJIさんは使うカラーを敢えて絞ってい... -
キッチン引き出しの収納のアップデートを行う
キッチン引き出しの中の収納、センスがないのでオサレな収納は諦め、使い勝手を第一優先にアレコレ改良しているグリコール・グリコです。此の位なら私にも出来るわ、と生温かく見守ってくれると嬉しいです。。 【キッチン引き出し、全部出して引き出しの滑...