新着記事一覧
-
今年も行うかかとケア 角質ペロリン 50からのみだしなみ9
今年もやりました!足裏ケア。年に一回大々的に足裏の皮をペロリンするグリコール・グリコです。脱皮も終わってフットネイルする気になりました。これお勧めです! 夏とサンダル、かかとは大丈夫? 暑くなるとビーサンやサンダルの人が増える夏。 オバハン... -
2021年夏 現在一番使っているバッグ コロナでバッグ選びも変わる
コロナ出現で家族のバッグ選びも変わりました。今日はその話と今現在一番よく使っているバッグを紹介します。アウトドアのバッグです。 コロナでバッグ選びが変わった娘チョコ 娘チョコはバッグと靴には並々ならぬこだわりを持っていてお給料を積み立てて... -
紫蘇ジュースで爽やかにすごそう。煮出した後の葉っぱは佃煮に。my暮らしの歳時記13
梅仕事と共にあるのが『赤紫蘇』ちゃん。普段はあまり紫蘇ジュースは作らない派なのですが、農協で立派な赤紫蘇を見つけたのでつい買ってしまいました。当初は梅干しに入れるつもりでしたが義理母つうさんのリクエストで紫蘇ジュースを作ったグリコール・... -
白内障の手術はあっという間。けれど術後のケアは手を抜かないで 実父の失敗談
歳の離れた従姉妹が白内障の手術をすると聞いてそれで思い出した実父のこと。術後ケアを侮りあわや失明か?と慌てたことを思い出しました。本当にあったコワイ話です。 白内障の手術 今は技術が発達しているのでほぼ心配なし 水晶体の中のタンパク質がだ... (スポンサーリンク)
-
日焼け防止・両手があく良い事づくめの”市女笠”が流行ると良いな、、という妄想。
今日も日差しネタでありながらボンクラの妄想話。お付き合い願えれば幸いでございます。常々思っています。どうして市女笠が流行らないのだろうかと。日除け・虫除け・視線避け&今だともれなくソーシャルディスタンスも保てちゃう笠ですよ。誰か流行らせ... -
今年も日焼け止め兼下地クリームはラロッシュ・ポゼ
朝、窓を開けたら心地よい夏の風が入ってきました。GW後半、日差しは強烈。2021年今年も日焼け止め兼下地クリームはラロッシュ・ポゼをリピート買したグリコール・グリコです。 日焼け止め兼下地クリームはどこでも手に入るものに コロナ以降真性引きこも... -
夏を迎える準備3つ お手入れして夏を気持ちよく
この二日ほど程々天気が良く、アレコレ家仕事しておりました、わたし。あっという間に6月ですね。キリがいいので早々に夏モードに突入したグリコール・グリコです。本日は夏を迎える準備を3つ紹介です♪ 夏を迎える準備3つ すべて飲み物関係 我が家はほぼ... -
誰が見てもわかりやすい仕組み作り 暮らしの見直し第5期-8 ほどほどインデックス
介護書類の整理・処分に始まって一息ついたところから見つけやすい仕組み作りに着手したグリコール・グリコです。大人ばかりの暮らしですからインデックスはほどほどにしてみました。 モノが探しやすい仕組み作りをめざす 引き算をしながらモノが探しやす... (スポンサーリンク)
-
どんよりな日は片付け日和 溜まった介護書類を一気にシュレッター
今年はコロナの特例措置で介護認定調査が行われなくなりました。調査なしで同じ『要介護2』の継続となり一安心です。正式な介護保険証も届いたので残りの介護書類をじみ〜にシュレッターかけました。 介護の書類は溜まる! 前回介護書類を整理した記事は... -
太陽光発電の買取が終わる、卒FIT後どうする?
我が家も今年で築10年を迎えます。その時太陽光発電を載せてそろそろ契約が満了になります。いわゆる卒FITってやつです。そのまま売り電を続けるか、蓄電器を新たに設置するか現在勉強中です。 余剰電力の買取契約時は1キロワット43円だった 太陽光発電で...