掃除– category –
-
レンジフード清掃、シロッコファンを漬け置きに変更。実行する時間帯選びが課題。
今までシロッコファンを重曹でグツグツ煮て居ましたが、エアコン清掃の業者さんが時間はかかるけれど漬け置きでも同じ効果が得られますよ、と教えてくださったので今回は漬け置きにチャレンジしてみたグリコール・グリコです。 レンジフード&コンロ周り清... -
キレイの継続は守ることから。継続!月一交換24時間換気フィルター
神経質に暮らしを整えるのではなく、気楽にキレイを整えたい。それにはやはり『防汚』の考え方が必要です。空気の出入りする場所もお手軽なフィルターで汚れを防いでいるグリコール・グリコです。 掃除はまず守ることで負担が軽減する こまめな日常の掃除... -
冬はホコリが気になる季節。帯電防止をしてホコリがつきにくくしよう
衣類を着て生きていればどうしても繊維屑が空中に舞ってホコリとなります。そのホコリ、結構天井や壁についているんですよね。NHKの『ガッテン』を観てから帯電防止にも気をつけるようになったグリコール・グリコです。 ホコリは大部分が繊維くず ホコリの... -
毎回ちょっとずつブラッシュアップする浴室重点清掃
年末大掃除、、というところですが私は日々の掃除と重点清掃を組み合わせているおかげで年末慌てることなく過ごすことができています。今回は時間効率と新しい掃除道具で特別清掃のブラッシュアップをしたグリコール・グリコです。 浴室清掃、効率よく時間... (スポンサーリンク)
-
ナチュラルクリーニングで楽家事。効率よく時間を使う事を意識する
義理母つうさんが週3回午後にディに行きます。送り出しや受け取りがあるので効率よく時間を使わないとシワ寄せが自分に来ます。今回は効率よく楽家事を意識して動いてみたグリコール・グリコです。 ナチュラルクリーニング。今回の主役は過炭酸ナトリウム ... -
やっと2Fの24時間換気フィルターを洗う。え?日本の空気大丈夫?
3ヶ月に一度掃除をする24時間換気フィルター。唯一私の手が届かない天井なので、手が届く人がいる時に頼むしか無く、掃除が伸びてしまいました。その汚れに開けてビックリ!日本の空気が心配になったグリコール・グリコです。。 24時間換気が付いている我... -
夏も終わる、、リセット床拭き&ワックスがけ
残暑はあるものの、早めにお掃除でリセット!1Fの床を全部拭いてワックスを掛けたグリコール・グリコです。気持ちいい! 床拭きは家具を寄せて水拭き いつも半分ずつ家具を寄せて水拭き・ワックス掛けをします。1Fはソファの下に”かぐすべーる”的な動か... -
浴室掃除、浴槽をオキシクリーンで漬けてみた。追い焚きしたらピロピロが〜(汗)
長雨が続いていますね。防カビの燻蒸効果も切れてきたのでお風呂を丸洗いしたグリコール・グリコです。今回はオキシ漬けも挑戦してみました。楽チーン♪ 浴室掃除、ピンクかびが薄っすら出てきたところで徹底掃除 いつもはウルトラハード・クエン酸・防カビ... (スポンサーリンク)
-
掃除はこころの安定剤。
5月に入って家の中も早めの衣替えとなりました。やっぱり自分にとって掃除が一番のこころの安定剤になります。自分にとって何が大切か、掃除によって色々と気付きを得る事が出来た、グリコール・グリコです。 掃除は結果がハッキリわかるので家事の中で取... -
浴室掃除の三種の神器ウルトラハード・クエン酸・燻煙剤、コレで決まり!
基本、浴室は娘チョコが掃除をします。けれどこの頃仕事帰りが遅く、通常のチャラっと掃除はしてくれるものの、浴室の特別清掃まで手が回らないのが現状です。私も義理母つうさんと毎日入浴なので特別清掃がなかなかできない(泣)。放置していたらあっと...