暮らしの改善– category –

-
50過ぎたオバハンが辿り着いたエプロンは、、やっぱりH型。
義理母つうさんの返り血を浴びてエプロンが駄目になったので、新しいエプロンを街に買いに行ったものの、、思い通りのエプロンに巡り合わずネットで探す羽目になったグリコール・グリコです。 エプロン、若い時は違和感の正体がわからなかった、、 若い頃... -
キャッシュレス時代到来でどうなるか分からないけど、現在時点での私のお財布考
若い時から今までいくつかお財布を使ってみて、私なりのお財布考察です。今までこういう財布を使ったけど自分的にはこういう機能が好きだ、というこだわりの話です。 財布考 使いやすさを色々考えた お店やスーパーで財布を出してお会計をする時、ちょっ... -
義理母怪我のため通院業務が増えた。急遽バックを換えた。
人生身軽に自分の思い通りにはなかなかいきませんね。義理母つうさんの定例の通院ならいつものガイドヘルパーさんに頼んでしまうのですが、今回はちょっと他人にお任せというわけにはいかないのでしばらく同伴のグリコール・グリコです。 2人分の荷物が意... -
ウチ、断捨離しました!”趣味に埋もれた家族の絆”を見て。趣味はこころの穴を埋める補填行為かもね。
BS朝日の”ウチ、断捨離しました”の7/17放送の録画を隙間産業で観ました。多動なの?と思うほどあれこれ趣味を持つ相談者さんのお話でした。『家と自分は常にフラクタル(自己相似)な関係である』と思っているグリコール・グリコです。 念願のマイホーム入... (スポンサーリンク)
-
還暦までの目標。それまでに今までの衣類・持ち物をリセットする。
実母絡みのモノを片付けたら、自分の持ち物を再点検したくなりました。還暦までに今までの衣類や持ち物をリセットしようと思いました。大きな具体目標です。 還暦。遠いようで近い未来。いつ死んでも良いくらい本気で片付ける 私は『お・や・か・た』の残... -
浴室掃除、浴槽をオキシクリーンで漬けてみた。追い焚きしたらピロピロが〜(汗)
長雨が続いていますね。防カビの燻蒸効果も切れてきたのでお風呂を丸洗いしたグリコール・グリコです。今回はオキシ漬けも挑戦してみました。楽チーン♪ 浴室掃除、ピンクかびが薄っすら出てきたところで徹底掃除 いつもはウルトラハード・クエン酸・防カビ... -
ウチ、断捨離しました!”孤独な我が家からの脱出”を見て。家事の辛さと母娘の闇に共感。
BS朝日”ウチ、断捨離しました!”7/10放送の録画を見ました。今回根深い片付けの闇の中で苦しむワーママ相談者さんのドキュメンタリーでした。今回は私が共感したところをフォーカスした感想です。 『孤独な我が家からの脱出』、タイトルからして重たそう、... -
山グッツの店員さんからゴアテックスの上手な取り扱いを学ぶ。
夏山、急な天候の変化があるのでやや腰が引けるグリコール・グリコです。7月にトレッキング計画があるので、雨に備えて帽子を買い換えました。ゴアテックス製品です。 雨対応といえばゴアテックス 娘チョコはなんだかいっつも『防水』にこだわっています。... (スポンサーリンク)
-
夏の頭皮臭にはコレ!プロダクトのドライシャンプーがオススメ!!50からの身だしなみ7
気温が上がると汗もかきますね。この時期特に加齢臭やストレス臭、そして頭皮臭が気になるグリコール・グリコです。プロダクトのドライシャンプーが頭皮臭に効いたので紹介しますよ。 プロダクトってどんな商品? ブランドコンセプトはざっくりいうとオー... -
ゴミ箱っていくつありますか?あって当たり前と無意識に名もなき家事を増やしていたその1
家事って食事・掃除・洗濯の他に手間を取られる細かい事が多いですね。チリツモで小さなことではありますが見直してみたグリコール・グリコです。 名もなき家事、やるのが当たり前と思っていた 『名もなき家事』ダイワハウス工業のHPで知りました。 名もな...