ボンクラな日々– category –
-
介護
この高温で尿取りパッドを捨てるゴミ箱が臭います なんとかならんか
義理母つうさん、尿取りパッドを使っています。現在120CCタイプのパッドです。新聞紙に包んで捨てるとほぼ臭いがなくなるものの、、この高温でゴミ箱がモワッと臭うんです。。 臭うゴミは新聞紙に包むと良いとアドバイスを頂き実行 以前、ポータブルトイレ... -
コロナと暮らし
コロナワクチン接種、意外と早く予約ができてファーストチックンも終了
7月始めにゾロゾロと家族全員にコロナワクチンの接種券が届きました。接種予約は順番にアナウンスするから待っててね、という市からの案内もあったのであまり期待せず時期をずらして特設ページをあけたらあれよあれよという間に予約ができ、ファーストチッ... -
暮らしの歳時記
梅を干し始める 過去の失敗とリカバーの仕方
昔は暦通りに土用の丑の日過ぎて梅を干していました。しかしこの数年土用の丑の日を過ぎると3日晴れる日が少なくなり、この頃は梅雨明けと共になるべく早めに梅を干すようにしています。今日は梅干し作りで良かった事と過去の失敗&リカバーを振り返ってみ... -
ボンクラな日々
夏越しの大祓で気持ちをリセット&デトックス
夏越しの大祓に行ってきました。歳を重ねるとこういう季節の風物詩的な情緒のあるものに惹かれるグリコール・グリコです。こころの毒消しも出来ましたよ。 夏越しの大祓in寒川神社 今年もコロナ禍ということもあり、寒川神社では無料の御祓をしていました... (スポンサーリンク)
-
コロナと暮らし
コロナワクチン接種 副反応は本当に人それぞれらしい(汗)
お江戸(東京)在住の年の離れた従姉妹Kちゃんから”コロナワクチン接種2回目が終わった〜”と連絡が入りました。こちらは64歳以下の接種券の送付もまーだ先です。皆さんのところはどうでしょうか?騒がれている副反応ですが、本当に色々みたいです。 コロ... -
介護
余命と今年度の支援計画と
振り返ると義理母つうさん心臓のペースメーカーを入れた時、平均余命二年ほど、といわれたもののどっこい未だ生きています。しかし最近やはり弱ってきているな、と感じることが多くなりました。移動する時・歯磨きの時など”疲れる、、”と良く呟いています... -
コロナと暮らし
2021年夏 現在一番使っているバッグ コロナでバッグ選びも変わる
コロナ出現で家族のバッグ選びも変わりました。今日はその話と今現在一番よく使っているバッグを紹介します。アウトドアのバッグです。 コロナでバッグ選びが変わった娘チョコ 娘チョコはバッグと靴には並々ならぬこだわりを持っていてお給料を積み立てて... -
暮らしの歳時記
紫蘇ジュースで爽やかにすごそう。煮出した後の葉っぱは佃煮に。my暮らしの歳時記13
梅仕事と共にあるのが『赤紫蘇』ちゃん。普段はあまり紫蘇ジュースは作らない派なのですが、農協で立派な赤紫蘇を見つけたのでつい買ってしまいました。当初は梅干しに入れるつもりでしたが義理母つうさんのリクエストで紫蘇ジュースを作ったグリコール・... (スポンサーリンク)
-
ボンクラな日々
日焼け防止・両手があく良い事づくめの”市女笠”が流行ると良いな、、という妄想。
今日も日差しネタでありながらボンクラの妄想話。お付き合い願えれば幸いでございます。常々思っています。どうして市女笠が流行らないのだろうかと。日除け・虫除け・視線避け&今だともれなくソーシャルディスタンスも保てちゃう笠ですよ。誰か流行らせ... -
暮らしの歳時記
今年も始まる梅仕事2021 my暮らしの歳時記12
出歩かな過ぎて、季節の移ろいが感じられない、、と思っていたらなんともう『小梅』が出ていました。早速1キロ買って今年の梅仕事が始まったグリコール・グリコです。 梅仕事続く それは実母がずっとやっていた事 仕事を辞めてから家庭人になって一番最初...