BS朝日– tag –
-
ウチ、断捨離しました!”押し入れに眠る母の愛と悲しみ母の膨大な遺品”を観て。
しばらく溜まっていた断捨離録画をすっ飛ばして観ながら、遺品整理は丁度ホットな話題だったので8/22放送分のこの話をピックアップして感想を書きたいと思っています。 【今回の断捨離®は母の遺品】 大阪在住の相談者さん。シングルで福祉関係の仕事をしな... -
ウチ、断捨離しました! 壮絶!執着にとらわれる母を救いたい娘たちの激闘を観て。羨望と劣等感の補完がモノだった
BS朝日放送の”ウチ、断捨離しました!”シリーズも結構な回数になりましたね。今回は3/1と3/8の前後編をまとめての感想です。モノと自分の関係性に気がつくことで新たな前進が出来るんだなって感心したところで感想いきまーす。 【あのマダムが相談者として... -
BS朝日ウチ、断捨離しました!大豪邸の幸せ探しを観て。探し物はなんですか?
豪邸!良いですね!容れ物(家)の違いに驚愕、人の暮らしは本当に色々あるんだなぁ〜って感心しながら拝見させていただきました。今回はどういうベクトルで感想を書こうかかなり悩みましたが、家の地層には自分の大切な根っこが隠れているんだな、という... -
BS朝日ウチ断捨離しました!引っ越し!リフォーム!! 断捨離その後スペシャルを観て 。堆積物を取り除くと本当に大切なものがわかる
大好きな断捨離®️番組の録画が、、未視聴のまま溜まっているグリコール・グリコです。(汗)今回の感想は7/13分、以前放送された2案件の相談者さんのその後です。どうなったのかな?感想です。 【イライラ妻VSフワフワ夫のその後は?】 夫婦間のこと、片付... (スポンサーリンク)
-
真夏日、寝具を衣替え。これからの自分の暮らしに望むこと
昨年もそうでしたが、、5月に真夏日がやってくるのが普通になってしまいました。。寝具を夏仕様にする為コインランドリーに行ったり、羽毛布団を乾かしたりクルクル動いていたグリコール・グリコです。 【5月に真夏日、寝具の入れ替えをする】 日中と夜の... -
ウチ、断捨離しました”超絶・ゴミ屋敷!?母と娘の冷たい戦争”を観て。凄すぎて絶句
BS朝日の”ウチ、断捨離しました!”の3/4日放送分の録画を観たグリコール・グリコです。今回はわかりやすい感想が述べられるかどうか、、ちょっと近年まれに見る汚屋敷状況に視聴するのが正直辛かったです。 【ウチ、断捨離しました!感想をかけない回もあ... -
BS朝日ウチ、断捨離しました!”シングル無職!訳ありママの人生大逆転”を観て。人は変わろうと思った時に変われるのだ。
やっとこさ、12/11放送分の録画を視聴することが出来たグリコール・グリコです。毎回本当に人それぞれの人生を垣間見れるドキュメンタリー番組です。そして自分を鼓舞するのにもとっても役に立っている番組です。今回は詳しく時系列というより、私がここだ... -
BS朝日ウチ、断捨離しました!”プリンセス・ママのミラクル大作戦”を観て。真面目な人ほど猪突猛進、自分のペースを人に押し付けてはいけない。
BS朝日で11/16放送の「プリンセス・ママのミラクル大作戦」を録画視聴した、グリコール・グリコです。人は自分の物差しを振り回しがちなもの。自分もにも思うところがありながらの視聴になりました。私が感じた二つの大切なことを交え感想を伝えます。 【... (スポンサーリンク)
-
ウチ、断捨離しました!”離婚寸前!イライラ妻VSフワフワ夫”を観て改めてわかった3つの事。
BS朝日で10/16日に放送された”ウチ、断捨離しました!”離婚寸前!イライラ妻VSフワフワ夫”を録画視聴したグリコールグリコです。今回の放送は改めて自分の振り返りにもなりました。感想です。 【相談者さんの悩みはいつもイライラ。片付けがスムースに行け... -
ウチ、断捨離しました!”母と息子の停滞した家”を観て。人生の第二幕の主人公は自分。さて過去をどうする??
BS朝日で絶賛放送中の”ウチ、断捨離しました!”。9/4の録画をやっと視聴する事が出来たグリコール・グリコです。今回は息子さんの高校受験を機に早逝した夫様の遺品を整理して息子と共に次の人生を踏み出したいという相談者さんのお話でした。私もそういう...
12