新着記事一覧
-
義理母退院で改めて分かる家族のボンクラ度
義理母つうさんが退院することが出来ました。久しぶりのボンクラ漫画、夫シンジさんと病院に迎えに行ったグリコール・グリコです。我が家らしさが炸裂しましたぜ(とほほ)。 コロナの影響でDrの説明を受けるのも代表者一人だけ 先週義理母が入院した時の... -
夏マスク3 作って、買って、使ってみたレビュー
自称マスクソムリエのグリコール・グリコです。夏マスク、作ったり、買ったり試行錯誤中、ユーザー(家族)の感想をまとめてみました。今回新たに2点購入したうちの推しマスクもあります。 夏マスク、使用者がどこに重きを置くかでランキングの視点が変わ... -
夏マスク2 youtubeを観ながら西村大臣風マスクを作る
エアリズムマスクを作った時、ブラン様から西村大臣風マスクの情報を頂いたので、麻&ガーゼで作ってみたグリコール・グリコです。 夏マスク、麻の生地とガーゼで作ってみる 前回エアリズムでマスクを作ってみた記事はこちら↓ 相変わらずシャープのマスク... -
続ける梅仕事。夏至の日ギリギリ梅をつける暮らしの歳時記8
手仕事で、止めずに続けているのが『梅干し』づくりです。実母がずっとやっていたことを私も引き継いで続けています。もちろん娘も参加です。しかし今年は完全に出遅れたグリコール・グリコです。 梅仕事、コロナで完全に出遅れ 6月になってもコロナの影響... (スポンサーリンク)
-
BS朝日”ウチ断捨離しました!”理想の大家族が作れないを観て。ここでも『思い込みの呪い』に縛られていた
やっと時間が取れて6/8放送の”ウチ、断捨離しました!”『理想の大家族が作れない』の回を視聴することができたグリコール・グリコです。え、そういうことなの?とびっくりした部分もあった回です。感想で〜す。 家は片付いているはずなのに家族の悩みは片... -
夏の厚底サンダルを購入、総数を変えずに入れ替え
服・靴・バックは女史の永遠の悩みでもあります。今回、昨年の失敗を糧に?ちょっと冒険がてら夏の靴の総数を変えずほどよく高さのあるサンダルを一つお迎えしたグリコール・グリコです。 昨年は夏の靴を見直してほぼスニーカーにした私 フォーマルシーン... -
揺れる乙女心?入院前の相反する気持ち
昨日から義理母つうさんが入院して久しぶりに一人でゆっくりお風呂に入れ、充電ができたグリコール・グリコです。入院前、義理母つうさんも揺れ動く乙女心がありました。 高齢になって『もう長生きしたくない』と言うことが多くなってきた義理母 自分のか... -
義理母が入院することに。コロナ禍での入院はどう変わる?
義理母つうさんが緊急入院することになりました。コロナ禍での入院はどう変わるのか、リアルをお伝えします。ちょっとバタついているグリコール・グリコです。 心臓の定期検診で即入院となった義理母つうさん 詳しくは後述となると思いますが、心臓のペー... (スポンサーリンク)
-
夏マスクを求めて
緊急事態宣言も解除になり、我が家の外で働く人々も又徐々に職場に戻りつつあります。夏場にマスクをして通勤、勤務はさぞ暑いと思います。。。 涼しい夏マスクを探す ユニクロのエアリズムで簡単マスクを作ったのはこちらの記事。↓ すごい涼しいか、とい... -
無印良品は本気だったコオロギせんべいはキワモノではない
無印良品ネット限定の『コオロギせんべい』、2回目の販売でゲットしたグリコール・グリコです。MUJIさんの本気度がわかりましたぜ。 無印良品のコオロギせんべい 昨年の11月に『コオロギせんべい』を開発していると知った私。 色々妄想を膨らませました。 ...