新着記事一覧
-
遺言書作ってますか?無いとあるとでは大違い。プロの目線が必要な時もある
我が家は残すものもほとんどないから大丈夫、とたかを括っていると結構大変なのが遺産相続です。庶民でも結構揉めるのが相続。最近リアルで焦った事を紹介しますね。 相続って庶民でも大変 実家の相続は司法書士さんに依頼 実家は資産と言えるものは家と土... -
選び抜く手紙の整理 暮らしの見直し第4期-24
私宛ではなく、家族や娘に向けた手紙があります。『選び抜く』という視点で整理してみたグリコール・グリコです。 海外に住む夫の叔母からの手紙、どうする? 夫シンジさんの実母は30代の若さで癌で亡くなっています。 その実母の妹にあたる叔母様はヨーロ... -
天気の激変についていけない50からのからだ6 気象病って何さ?
雨と思えば翌日は晴天。コロコロ変わる天気の激変にからだが、、からだがついていけないグリコール・グリコです。皆さんはどうですか? 天候の変化にからだが追いつかない 良く、天候の変わり目になると古傷が痛む、関節が痛くなるなどそんな症状の方がい... -
動物病院もソーシャルディスタンス、新しい生活様式を改めて考える
ニャンコが、、お口が痛くなってご飯を食べられなくなってきたので慌てて動物病院に駆け込んだグリコール・グリコです。動物病院も”新しい生活様式”になっていました。。。。 新しい生活様式が着実に入ってきている 厚生労働省発表の新しい生活様式はもう... (スポンサーリンク)
-
無印良品「コオロギせんべい」ネット先行販売開始コロナより深刻かもこれからの食料事情
昆虫の話は女史受けしないのは知っています。が!地球温暖化によって地球のあちこちで異変が起こっています。行き着く先は人類の食糧難。今日はちょっと空恐ろしい将来に話になるかもですが、、お付き合いください。 コロナも怖いけれどサバクトビバッタの... -
ウチ、断捨離しました”読書妻と筋肉夫 不器用な愛情”を観て。溜め込みはマーキング行為かも?
ウチ、断捨離しました!の録画が、、溜まっています。やっと”読書妻と筋肉夫”の回を視聴出来たグリコール・グリコです。これまた結構闇深い回でした。今回も『行動には訳がある』ことを再認識出来た回、遅くなりましたが感想です。 1DKとロフトに妻の持ち... -
キッチンパントリー整理暮らしの見直し第4期-23
家庭内「密」状態なので同じ引きこもりでもなんか違う。。。グリコール・グリコです。現在はキッチンが一番手をつけやすいところなのでここから見直しをしていきます。何度でもやる。 いつの間にか増えてくる食品保存容器 これには原因がいくつかあります... -
真夏日、寝具を衣替え。これからの自分の暮らしに望むこと
昨年もそうでしたが、、5月に真夏日がやってくるのが普通になってしまいました。。寝具を夏仕様にする為コインランドリーに行ったり、羽毛布団を乾かしたりクルクル動いていたグリコール・グリコです。 5月に真夏日、寝具の入れ替えをする 日中と夜の寒暖... (スポンサーリンク)
-
抜糸が済んだ義理母つうさんとケアマネさんの心遣い
義理母つうさんが転倒して怪我をし、GW明けにやっと抜糸が済みました。ヤレヤレのグリコール・グリコです。顔面の怪我なので多分5月中はディにもいけない旨をケアマネさんに伝えました。まぁ、コロナだしどっちにしても、、ですね。 転倒の怪我、その後 義... -
何も作りたくなーい。そんな時は煮るだけ簡単”紅茶煮豚。”
私の日常はほとんど変わらなく通常運行なのですが、、家庭内が「密」で「食べる事」に追われております。。何もネタがない時はただ煮るだけの紅茶煮豚に逃げるグリコール・グリコです。 食べ疲れのステイホーム 長かったGW...全員家に貼りつき。ただでさえ...