身に付けるもの– category –
-
全ては肩こり回避のため 納得のH型エプロンに出会う
私の暮らしの中で絶対必要なのがエプロン。でもなかなか理想のエプロンに出会いませんでしたが、やっと納得のいくエプロンに出会えました!それは業務用のエプロンです。 エプロンの形でも肩こりが起きるお年頃 ↑エプロンからくる小さな違和感に気付いたの... -
小さなマイブーム ブローチ 小物使いで大人オサレを目指す
私のオサレ師匠マダムから”小物使いでオサレを愉しむと良いわよ”とアドバイスされてからピアスとブローチが私のマイブームになっています。今日はブローチの重ね使いをしてみたくて作家さんの展示会に行ってきました。 大人オサレは小物使いがアクセントに... -
暮らしが変化してつけるアクセサリーが変わった
片付け第3期(引っ越してからの片付け)の頃に自分の持ち物も一回見直して、サングラス、アクセサリー、腕時計など手放しました。今日は今の暮らしに合うアクセサリーを考えながら不要なモノを抜く作業をしたグリコール・グリコです。 アクセサリーは結構... -
バッグの軽量化に合わせて財布もトライ&エラーの繰り返し
現在電子マネーと現金のハイブリッド生活をしているグリコール・グリコです。バッグの軽量化に伴い、お財布もコンパクトなものにトライしましたが良いと思ってお迎えしてもなんかな、、ということが続いています。 財布、本当は長財布が好き。でも嵩む。 ... (スポンサーリンク)
-
2020年秋冬バッグはどれも軽量・撥水のナイロンバッグ
オサレ、未だにトライアンドエラーの繰り返しをしているグリコール・グリコです。(汗)年々バッグの軽量化&雨対策に重点が置かれ始めました。 歳を重ねるとバッグは軽い方が良い 靴もバッグも私の中に重さの基準があります。それは500g超えるか超えない... -
首の締め付けが気にならないインナー発見!ベルメゾン のホットコットがかなり良い!
首の締め付け問題、もう何回もこの話題を登場させて恐縮です。スタンドネック で程々の高さでそれでいて首の締め付けが少ないインナー見つけました!肩こりが軽減しそうです。 インナーも流行と共に微妙に形が変わる インナーってそんなに変わらないと思っ... -
肩こり首こり衣類の首回りサイズも関係する
またガクンと冷えてちょっと警戒モードのグリコール・グリコです。昨年OKだったインナーと今年買ってみたインナーの首回りの比較をして肩こり・首こりを考えてみました。 ハイネックが着れなくなってスタンド型へ移行 何回も登場させますが、私にとって冬... -
この秋買って良かったもの 撥水加工のマンパ
コロナで出向く先が変わり、ラフに近場をそっとふらつきたい。急に寒くなるのが秋(まさに今)。ちょっと前にマンパをお迎えしたグリコール・グリコです。 マウンテンパーカー通称マンパ マウンテンパーカーが街着として定着し昨年から色々なものが出始め... (スポンサーリンク)
-
今年の秋のコーディネイトはベストを取り入れてレイヤー感を出す
昨年からの手持ちの服をうまく活用して今季っぽいコーディネイトを模索したアラ還オバハンのグリコール・グリコです。 今季のコーディネイトを楽しみたい 手持ちの服をうまく活かしながら、今季っぽいオサレがしたいなぁ、、と考えていました。 元々レイア... -
初秋コーデは ユニクロ&GUコーデ
まーだとてつもなく暑い日々が続きますが、ユニクロさんで一枚スキッパーブラウスを買ったグリコール・グリコです。 イルミナカラーで髪を暗くしたこともあり黒が復活 髪をショートに戻してイルミナカラーで色を暗くしました。 イルミナカラーは1ヶ月もす...