片付け– category –
-
使いそうで使わないものを処分する 暮らしの見直し第4期-34
五月雨式に片付けているように見えますが、、頭の中ではこれも要らないし、これも、、というモノはチェック済みのグリコール・グリコです。 不燃ゴミを出す日に合わせて片付け実行中 不用品を出すにも自治体が決めた日にしか出せないのが実情です。 一気に... -
家の淀みを取り払う。暮らしの見直し第4期-29
玄関掃除と靴箱内整理で片付けの感覚が蘇ってきました。そして蘇ってきたのが神社の静謐なあの空間。神聖な場所に行くのも好きですが、コロナの今はなかなか難しいですよね。ならいっそのこと家を神社にしちゃえ!くらいな気持ちがむくむくと湧き上がって... -
選び抜く手紙の整理 暮らしの見直し第4期-24
私宛ではなく、家族や娘に向けた手紙があります。『選び抜く』という視点で整理してみたグリコール・グリコです。 海外に住む夫の叔母からの手紙、どうする? 夫シンジさんの実母は30代の若さで癌で亡くなっています。 その実母の妹にあたる叔母様はヨーロ... -
今の暮らしを削り込む。アロマディフィーザーを手放す 暮らしの見直し第4期-20
あってもいいけれど、無くても良いものを見直して片付けたグリコール・グリコです。使わなくなったアロマディフィーザーを片付けました。。 アロマディフィーザー、最初は香りを楽しんでいたけれど、、 夫シンジさんが寝室で熟睡出来る様に使っていました... (スポンサーリンク)
-
形あるもの、いつかは壊れる。スキーブーツを処分。
去年までは使えたスキーブーツが、、とうとう壊れました。ガンダムみたいなスキーブーツ も永遠ではないようです。 10年以上使用したスキーブーツ 毎年のようにいくスキーですが、義理親と同居してからは日帰り弾丸スキーが主です。 夫婦でいくスキーは減... -
キリムクッションの行き先が決まる。暮らしの見直し第4期-4
自分の気持ち的に決着がついていたオールドキリムのクッション。思わぬ展開になり若夫婦の家にもらわれていく事になりました。良かったー。 モノを所有する気持ちは刻々と変わる そもそも、このキリムのクッションは実父と一番折り合いが悪かった時に『い... -
今の暮らしに必要か? 見逃しを見逃すな!
お片づけ番組の感想を述べている場合じゃない!自分も見直してみたら『今』に合わないものがまだ有るじゃないかぁ〜!と見逃し案件をガサ入れしたグリコール・グリコです。 片付け&改良を続けていたけど詰めが甘い私、、 まずは1Fから点検開始で〜す。 ... -
本部屋の本の見直し&片付け2 自分の中で血肉になった本はいらない。
本部屋を整理して本を出した、、と言ったら夜遅く娘チョコも文庫本の選別をしました。アッサリ手放し始めたのでちょっとビックリしたグリコール・グリコです。 本の片付け、娘は意外とサバサバ進めた 娘の本の整理、手放し方が実にアッパレでした。 この時... (スポンサーリンク)
-
本部屋の本を見直し&片付け。本のときめきは分かるぞ。
本がリバウンド気味なので本部屋の本を整理しました。グリコール・グリコです。プロのミニマニスト からすれば、本部屋を作ること自体ダメ出しを喰らいそうですが、、私たちボンクラファミリーにとって本は重要なドーピングアイテム。 とにかく本が多かっ... -
外物置の片付け2 園芸用品を大幅にカット
夫シンジさんに大型連休中に外物置の園芸用品の片付けを依頼していたグリコール・グリコです。今週は不燃ゴミの回収があるのでやっと片付けられます。 園芸用品、ミニ温室セットなどいつの間にか増える、、 園芸用品は分散しがちでした。外物置は取り出す...