暮らしの改善– category –

-
顔と頭皮はつながっている、拓殖ブラシで頭皮マッサージ 秋だ自分を労ろう3
夏のだらけた自分、お疲れちゃんの自分を労るつもりでからだの事を見直しています。今日は久しぶりに手にした『拓殖(つげ)のブラシ』で頭皮マッサージをしました。すんごく痛い。けどスッキリしました! ほうれい線が気になってきたのではじめたのがあい... -
保湿パックで慌ててスキンケア 秋だ自分を労ろう2
コロナと猛暑で、、逆にいつもよりスキンケアが手抜きになり気が付くとお肌がゴワゴワになっていたグリコール・グリコです。とほほ。 スキンケアが全くの手抜きになったこの夏 コロナと猛暑で積極的に出かけないこの夏でした。 冬場は出かけなくても乾燥を... -
足がだるくなる、、着圧ソックスを変えてみた 秋だ自分を労ろう1
気温が下がってくると着圧ソックスの出番です。着圧ソックス、色々放浪しましたが今の私に合っているものが新しく見つかりました。嬉しいです。 着圧ソックス、ギロファに始まり色々試した 着圧ソックス、しばらくギロファを利用していました。 ギロファ ... -
ウチ、断捨離しました!扉の先はココロの鏡クローゼットSPを観て。早速実践
8月17日放送の”ウチ、断捨離しました!”をやっと録画視聴できました。丁度季節の変わり目でもあるし視聴した後早速実践してみましたよ。今回は具体的な事例に即してやましたひでこさんの名言を中心に感想を書きたいと思います。そして自分の実践も。 やま... (スポンサーリンク)
-
初秋コーデは ユニクロ&GUコーデ
まーだとてつもなく暑い日々が続きますが、ユニクロさんで一枚スキッパーブラウスを買ったグリコール・グリコです。 イルミナカラーで髪を暗くしたこともあり黒が復活 髪をショートに戻してイルミナカラーで色を暗くしました。 イルミナカラーは1ヶ月もす... -
2020年夏服アラ還オバハンの服の変遷
まだまだ暑い9月ですが、2020年アラ還の服を振り返ってみようと思います。 服はオンオフ切り替えるようにしている 限りなく出番のない服は現在削るように心がけています。 コロナで遠出は出来なくなりましたが、お出かけの服と家事服のオン・オフは作って... -
6たび本の整理 本を活かす片付け 暮らしの見直し第4期-40
自転車も物干し竿も大型ゴミの回収予約をしたら翌日には回収に来てくれました。不燃ゴミも出せてちょっとスッキリのグリコール・グリコです。本部屋の整理は6回目。「今」に焦点を合わせると更に出せるようになりました。 不要な本は寄付に 労力のことを考... -
気になる頭皮臭にはドライシャンプー おすすめ2つ
まだまだ日差しが痛いです。そして汗もかく。そして自分から立ちのぼる加齢臭。。夏場には加齢臭対策と爽快感が得られるドライシャンプーを使って気分をリフレッシュさせています。 ドライシャンプー頭皮臭対策にも 以前にも書きましたが時雨れるオバハン... (スポンサーリンク)
-
スマホで受け取る情報の防災 便利なアプリ紹介
今まで防災のモノの情報が多かったですが、今回は情報についてのお話をしたいと思います。 防災アプリ 私は今スマホに入れているのが、NHKニュース防災とネルフ防災、それと”旧ゆれくる”のアプリです。 どれもまぁ似たり寄ったりですがリアルタイムで情報... -
物干し竿を交換する 暮らしの道具19
今まで何も考えないで物干し竿を使っていたグリコール・グリコです。思いの外早く錆が出て来たので思い切って交換・数を減らしました。 物干し竿、塩害もあって九年目でアウト 海直近ではないのですが海風が吹くところに居住しています。 どうしても塩害で...