暮らしの見直しシリーズ– category –
-
義理母つうさん、少し服の整理を進める 暮らしの見直し第4期-6
私が服の整理をしてNPOに服を寄付するけど?と言ったら義理母つうさんも”私もしたい”と言い出したので義理母つうさんのクローゼットに吊るしてある服を一緒に整理したグリコール・グリコです。 高齢になってやっと分かる着られない服 義理母つうさん、引越... -
本部屋の本の再見直し中。古い雑誌や漫画から気持ちが離れていく。暮らしの見直し第4期-5
本はかなり精査して連れてきたので手放せないものばかり、、と思っていましたが見直しをしていくと『もういいや』と気持ちが離れていくものが出てきました。本部屋に籠ってあれこれ見直したグリコール・グリコです。 本部屋も循環。本の好みが分かれること... -
キリムクッションの行き先が決まる。暮らしの見直し第4期-4
自分の気持ち的に決着がついていたオールドキリムのクッション。思わぬ展開になり若夫婦の家にもらわれていく事になりました。良かったー。 モノを所有する気持ちは刻々と変わる そもそも、このキリムのクッションは実父と一番折り合いが悪かった時に『い... -
細々片付け、暮らしの見直し第4期-3。まだ手放せないものがあるオバハン。。。
コレでもだいぶ片付けた、、と思っているものの、詰めが甘い私。改めて手元に残っているものを見ると人から見ればゴミのようなものばかり、、という事実に愕然!のグリコール・グリコです。(汗) 片付けは何度も見直している。しかし詰めも甘いかも。(汗... (スポンサーリンク)
-
ゴミ箱っていくつありますか?あって当たり前と無意識に名もなき家事を増やしていたその1
家事って食事・掃除・洗濯の他に手間を取られる細かい事が多いですね。チリツモで小さなことではありますが見直してみたグリコール・グリコです。 名もなき家事、やるのが当たり前と思っていた 『名もなき家事』ダイワハウス工業のHPで知りました。 名もな... -
今の暮らしに必要か? 見逃しを見逃すな!
お片づけ番組の感想を述べている場合じゃない!自分も見直してみたら『今』に合わないものがまだ有るじゃないかぁ〜!と見逃し案件をガサ入れしたグリコール・グリコです。 片付け&改良を続けていたけど詰めが甘い私、、 まずは1Fから点検開始で〜す。 ... -
自宅でのメイク。皆さんは何処でしていますか?メイク用品はどう管理?
皆さん自宅でメイクする時は何処でするのでしょう?メイク道具を持ってテーブルで?それとも優雅にドレッサーでしょうか?はたまた洗面台?知りたいグリコール・グリコです。 メイク、時短優先でいつも立ったまま、今もそれは変わらない、、汗 以前は観音... -
暮らしの見直し片付け第4期絶賛継続中。あの頃とは違う自分の気持ち。使わなくなったモノに気付こう。
今の住まいになって今年の10月で8年目になります。今年は自分のお気に入りだったもの、以前は使っていたけれど今は使っていないものなどを重点的に見直しているグリコール・グリコです。 あの頃の自分と今の自分は違う まずはラタンで出来た低めの椅子。主... (スポンサーリンク)
-
音源を片付け。聴かなくなった、聴けなくなった音楽媒体を処分
自分のお気に入りを見直す片付け第4期真っ最中、カップに始まり、服・本、、と来て意識の外にあった音楽媒体のCD,MDの見直し&処分をしたグリコール・グリコです。 音楽、記録媒体の変化が激しい 音楽は楽譜という記録媒体から始まり、音そのものを残すレ... -
暮らしの見直し片付け第4期2 最後の趣味の道具&人間関係を手放す
仕事を辞めてから手仕事の趣味をしていました。義理母の介護のウエイトが大きくなるにつれ、最後に残った或る趣味の手仕事からも遠ざかっていきました。ここで一旦その手仕事から完全に手を引くことにしたグリコール・グリコです。全て手放しました。 細か...