MENU
記録の遡りはこちらから

冬の衣類を再び見直す 暮らしの見直し第4期-7これからを考えて衣類を減らす

当ページのリンクには広告が含まれています。

ハンガーを見直したらゆとりのあるクローゼットになって使いやすくなりました。これから(シニア世代)を考えて衣類の保管場所・分量・維持費を考慮しながら再度冬もの衣類を見直してみたグリコール・グリコです。

(スポンサーリンク)

目次

冬の衣類、これからを考えて何を残しておくべきか

暖かい&軽いを優先していくとどうしてもダウン系の物が増え、そしてかさばります。

私がヘビーに使っているのはユニクロさんのウルトラライトダウンです。

コレはウルトラライトダウンの初代?2代目?世代のをずっとインナー扱いで使っています。

ダウンの中でもこれはかさばりにくく、寒暖差の温度調整をする時や旅行時に役に立ちます。

又、場所もさほど取りません。

寒い朝はコレを着て上にフランネルのブラウスを着るだけでホカホカ。さらに厳冬になれば上にセーターを着たり(どんだけ寒がり)大活躍です。

なんと言ってもエリがないのが汎用性が高い。

このシリーズがある限り、ダメになっても又買い換えると思います。

枚数もベスト2枚は適量。

黒の袖ありウルトラライトダウンは黒のドレスコートの中に着るので当分必要です。これらのダウン、量的にもちょうど良いです。

(スポンサーリンク)

冬の衣類の精査、使用頻度でもう一回持ち物を見直す

まず秋口のアウター使いとして持っていたMUJIさんのダウンベストを手放すことにしました。

ダウンベスト&フランネルシャツをラフに着て歩く若い人を真似てみた数年前。

無理無理!!オバハン、冬も引き続きその格好は出来ない!腕寒!

秋のほんの一瞬だけしか着ることができないのと、室内ではかえってスタンド襟がモタつくことが分かりウルトラライトダウンのようにフル活用できませんでした。

次は黒のスカート。ちょっとデザインが凝っていて気に入っていたものの、イザとなると出番が少ない。

何故ならウエストが大きくて下に下がってくるし、今の自分には似合わない形なのでここでありがとう、さらば。

シルクの薄手の巻物は色が綺麗だけれど意外と使っていないことが分かってこれもお別れです。

グリコ

ありがとうね、さらば〜

出番が少ないモノ、使い勝手が悪いものに気が付いたら速攻でおさらばすることにしました。

(スポンサーリンク)

冬の衣類、数が多いと維持費もバカにならない。

夏の衣類は家で洗えるモノがほとんどなのでクリーニング代が掛からないのがうれしいところです。

けれど冬の衣類は手洗いで済まないモノがでてきます。

今まであまりクリーニング代は気にしていなかったのですが、改めて考えると季節の変わり目のクリーニング代の出費は夫のスーツも出すとなると相当跳ね上がります。

数が多いと維持費がかなりかかる。。

(スポンサーリンク)

これから先のことも考えて場所・量・維持費を頭に入れながら自分の丁度いいを模索する

年齢的にもこれから突入するシニア時代を考えると、衣類をたくさん持つことは場所の面でも維持費の面でも負担になります。

若い頃はたくさんのセーターを手洗いして自己満足に浸っていましたが、今は体力的にも手洗いするセーターは現在3枚が限度かな、、とも感じています。

体力は年々落ちてきているので、今から意識して暮らしをダウンサイジングしていかないと、片付けさえも出来なくなってきます。

グリコ

毎日の小さな見直しがこれからの暮らしにかかってくると思って予行演習がてら今を生きています。(笑)

アラ還シスターズの『自分の丁度いい』はどのくらいでしょうか?私はこうルール化している、といったものがあればお教えくださいな。

今年に入って暮らしの見直しを続けています。最初の見直しは自分が出来る&判断できるのは今のうちと感じたから。スタートの記事はこちら↓。

還暦を意識しての見直しはこちらも↓。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次