暮らしの道具– category –
-
暮らしの道具
雨で濡れた靴 アイリスオーヤマのカラリエが大活躍
のろのろ台風で遠くの関東でも激しい雨です。雨の中履いた靴のお手入れはどうしていますか?我が家は古典的な方法で靴の中の湿り気を取った後、アイリスオーヤマのカラリエで湿気を飛ばしています。 雨の日の靴のお手入れ 予防と対策 まずは浸水予防とし... -
暮らしの道具
もうコレなしでは暮らせない スマートロックをアップデート
玄関ドアに後付けのスマートロックを設置して4年。スマホ解錠に慣れてしまうと物理キーを出すことにすらストレスを感じてしまうシニアです。スマートロックのセサミをアップデートし、今回指紋認証のタッチも購入しました。 スマートロックの[セサミ] 知人... -
暮らしの道具
もう肩をヒョッコリさせない!ハンガーを見直す。暮らしの道具18
引越しを機に針金ハンガーから卒業して色も『白』に統一したハンガー。洗濯後そのままクローゼットに掛けられるハンガーがいい。だけど肩幅に合わないハンガーを使うと肩に跡が出ていやだなーと常々思っていました。 ハンガーが服に合っていないと服が傷む... -
暮らしの道具
キッチンスポンジ 推しはダスキンスポンジ 暮らしの道具
キッチンで使うスポンジ。以前は何も考えず、スーパーで3個パック、5個パックで安いものを使っていました。暮らしに意識がむき始めてから様々なスポンジを試してきました。現在はダスキンスポンジが推しになっています。 キッチンスポンジ遍歴 思い起こ... (スポンサーリンク)
-
暮らしの道具
暮らしの道具 高いけど買ってよかったタジカのキッチンバサミ
やっと手に入れた〜と娘から連絡があった暮らしの道具。それは刃が分かれるタジカのキッチンバサミです。我が家でも使っていてストレスフリーなのでずっと狙っていたらしいです。 暮らしのQOLがあがるタジカのキッチンバサミ 我が家で使用中のキッチンバサ... -
暮らしの道具
暮らしの道具のこと2 定番の和太布ふきんを大人買い
暮らしの道具、キッチンシリーズです。アレコレ試していた布巾。この数年ですっかり「和太布」に落ち着きました。自分の納得のいく「定番品」を決めると後はリピートするだけなので探し回らなくて済みます。 布巾、使い勝手のいいものを探してアレコレ迷走... -
暮らしの道具
ハリオ耐熱急須の蓋を割ってしまう パーツ売りはある?
耐熱ガラスの急須を使っています。うっかり蓋を割ってしまいどうしたものかと思っていました。ダメ元でパーツ売りがあるか調べてみました。 日本茶・紅茶用に耐熱ガラスの急須を使っている 急須、もといティーポット。 我が家は耐熱ガラスの急須を使ってい... -
暮らしの道具
加湿器お手入れ体験談 蛇腹式フィルターはお手入れが面倒
寒くなってくると暖房で逆に室内が乾燥しがち。新型コロナウイルス対策にもインフルエンザにも程よい湿度が良い、ということで加湿器が注目されています。しかし加湿器ってお手入れの手間が結構かかります。今日は加湿器のお手入れ体験談のお話です。 加湿... (スポンサーリンク)
-
暮らしの道具
シニアだからこそ使いたいスマートロック
スマートロックにして3年経ちました。取り付けや設定で格闘しましたが想像以上に楽です♪本日はシニア夫婦が取り付けるとどんな失敗や苦戦があったかを中心にスマートロックについてダサく語ろうと思います。 スマートキー導入、ことの発端は義理母つうさん... -
暮らしの道具
寒くなると使い始めるつっかけサンダル その名はSUBU
ちょっと外に出る時使う履物、通称『つっかけ』。『つっかけ』は消耗品扱いでシーズンが終わったら買い換えるようにしていましたが、SUBUに出会ってからはずっとSUBUオンリーです。 つっかけサンダル ゴミを出す時に。 ピンポン♪が鳴ってちょっと玄関に出...