整理– tag –
-
5たび本部屋整理 暮らしの見直し第4期-19
新型コロナの影響で連休も家に居たグリコール・グリコです。(大概家にいるんですけどね、、)書類の片付けに始まり、弾みがついて再び本の整理も進みました。 【膠着していた本部屋。アラ還、大きな節目前に見直しを始める】 本部屋を見るとその人の頭の... -
古い情報を捨てる。固定電話のアドレス帳を整理 暮らしの見直し第4期-17
庭の杏子も咲き出しました。春めいて義理母つうさんもヘアカットに行きたいと床屋さんの電話番号を探していました。 【固定電話のアドレス帳、案外古いモノが残っていた】 普段用事がある所の電話番号は固定電話のアドレス帳に登録されています。 今回義理... -
ときめきを発動してアクセサリーを整理する 暮らしの見直し第4期-13
天気も悪いし外出も自粛ムード。螺鈿のチェストの片付けを引き続き行っているグリコール・グリコです。今日はアクセサリーを『ときめき』で判断してみました。 【ときめきとはモノに対する熱量】 衣類を、、ときめくかときめかないかで仕分けしたことがあ... -
住宅関連書類を整理 暮らしの見直し第4期-12
今の住まいに暮らし始めて今年で9年目に突入します。本部屋からアルバムが大量に居なくなったので、住宅関連書類を移動がてら整理することにしたグリコール・グリコです。 【実母の象徴ともいえる螺鈿のチェスト】 ボケボケの写真ですが、、実は実母が私に... (スポンサーリンク)
-
本部屋の本の見直し&片付け2 自分の中で血肉になった本はいらない。
本部屋を整理して本を出した、、と言ったら夜遅く娘チョコも文庫本の選別をしました。アッサリ手放し始めたのでちょっとビックリしたグリコール・グリコです。 【本の片付け、娘は意外とサバサバ進めた】 娘の本の整理、手放し方が実にアッパレでした。 こ... -
服を減らしたら勘違いオサレ道が分かった。。。
若かりし頃の写真を見るとなんでこんなに色々持っていたんだろう、、と思うと共に何故この柄物?というものも多かったです。(汗)現在では衣類の柄物が激減しました。以前は柄がないと物足りないと感じる程だったのに。。ラーメンで例えれば、「絶対トン...
12