今年は新型コロナウイルスの流行でアベノマスクに始まり、手作りマスク、クライドファンディングでマスク調達とマスクに振り回された一年でした。とほほ。
新型コロナウイルス対策やりすぎるほどやっていると思う
新型コロナウイルスの自衛策
手洗い・消毒・マスク・換気対策・加湿・三密回避、、、どの家庭でもきっとピリピリするほど実行して居ると思います。
外出も控えて居る方も多いと思います。
私も唯一の息抜きの映画&カフェでお茶、なかなか出来ないでいます。(泣)
引きこもり主婦は忘年会とは無縁なのでマスク会食はどこか遠い世界の話なのですが、外で働いて居る家族はこれからそのような会合があったらどうするのかな?と思っています。
出来るんでしょうか、マスク会食???
新型コロナウイルスで衛生用品の出費が急増
元々家族が花粉症なので春先の花粉症対策としてマスクの出費はありました。
しかし一箱買っても使い切るかどうか位の出費です。
ところが新型コロナウイルスの出現でこのマスクの出費が跳ね上がりました。
一時マスクコレクター?と思うほど私は色々な布マスクを購入したので(笑)軽く近場へ旅行するくらいの出費をしたかもしれません。(汗)
その他跳ね上がったのが衛生用品の出費です。
マスクに併せて消毒用アルコール、手洗い石鹸、洗濯洗剤。(洗濯はもともと多いんだけど)
消毒用アルコールは平年の3倍以上は使用している感じです。
消毒用アルコールが一時期なかなか流通されなかった時は結構焦りました。
今はそれぞれ、アルコールが無くなると小さなマイボトルに詰め替えて出かけます。
面倒な世の中になりました。。。
(スポンサーリンク)
マスク事情、現在外で働く二人は布マスクと使い捨てマスクを併用
外で働く二人は現在布マスクと使い捨てマスクのW使いです。
ちなみに娘チョコは肌荒れが起きてしまうのでもっぱら綿ニット素材の布マスクばかり使っています。
よれよれになった布マスクを見て、
マスク供養ってないかな、、
と、つぶやくほど、その位布マスクのお世話になっています。
※追記:布マスクの有効性が疑問視&使い捨てマスクが流通するようになった2022年は家族全員使い捨てマスクになっています。
マスク文化が完全に定着し、帰宅したら手洗い・うがい・マスクを洗ってマスク専用の手桶に入れて消毒液に漬ける、というルーチンが出来ましたよ。
使い捨てマスクほとんどが海外生産
義理母つうさんは使い捨てマスク派です。(多分私の手間を考えてくれてるんだと思います。)
この頃は色々な材質やデザインのマスクが増えて一安心ですが、巷にあふれて居るのが圧倒的にC国産とK国産。
この間○オンで自分用のマスクを買いましたがやっぱりC国産でした。。。とほほ。
もちろん使い捨てマスクも相変わらずC国のものが多いです。安いけど。。
使い捨てマスク安心安全にこだわる義理母は国産重視
使い捨てマスク、夫シンジさんは生産国がどこでもこだわらない派ですが、義理母つうさんはちょっと神経質なので国産マスクにこだわります。
今年自治会の敬老の日のお祝いがマスク1箱でした。
しかし生産国がC国と分かった途端、ていよくディサービスに寄付してしまったくらい徹底しております。
なので緊急事態宣言直後、国産の使い捨てマスクを手配するのが結構大変でした。
シャープのマスクのマスクが手に入った時は大喜び。
当初は一人一回きりの申し込みに限るとの触れ込みだった為、他の国産マスクと使い分けて大切に使っていました。
しかし最近になってマスクの供給が潤沢になりシャープのマスクも手に入りやすくなったのです。
2回目の抽選にもチャレンジ。
マスク供給もダブつき始めて居るのか、2回目も無事当選しました。
今なら一人2箱応募することができます。(現在は小さいサイズの展開もしています。)
(スポンサーリンク)
マスク、シャープが定期便サービスを始める
使い捨てマスクは必要なのですが、在庫過剰になるのがちょっと嫌です。
箱が嵩張るし。
そしたらなんとシャープさん、定期便サービスも始めましたよ。
送料無料で毎月1650円です。
新型コロナウイルスの長丁場見越しての定期便サービスですね。
サイズも増えてふつうサイズと小さめサイズの二種類が選べます。
2022年追記:現在は立体式マスクに変化し、大きさもL/M/Sの3種類選べます。
使い捨てを使う方ならこのサービス良さそうです。
毎月届くと買いに出かけなくてもいいし、慌ててポチらなくても良さそうです。
一箱30枚なので無くなる頃に届くというのはいいですね。
(スポンサーリンク)
新型コロナウイルス当分衛生用品の出費高は続きそう、、(汗)
新型コロナウイルスの出口が当分見えないのでしばらくは衛生用品の出費高が続きそうです。
しばらくはマスク・手洗い・消毒・三密・ソーシャルディスタンスで自衛するしかないので致し方なし。
マスクが品薄になった時はガーゼそのものが無くなってその中での義理母の怪我は衛生用品の調達が大変でした。
あんな思いは、もうしたくないなぁ。。。
動物病院では消毒料が加算、ごもっともだと思います。
そんな中でシャープの定期便サービスが始まったので今日は紹介してみたグリコール・グリコです。
ちょと高くつきますが、安心安全を得たい方はこのサービスの利用いかがでしょうか?
コメント