新着記事一覧
-
自分の加齢臭が気になる!ストレス臭ってものもあるらしい、、50からの身だしなみ5
気にならなかったものが気になるお年頃。最近臭いに過反応するグリコール・グリコです。。 人の体臭、特に加齢臭が気になってしまう私。。 昔は全然わからなかったんですが、、スーパーに来るお客さんも高齢者が多くなってきて(それも日中男性の買い物客... -
本部屋の本の見直し&片付け2 自分の中で血肉になった本はいらない。
本部屋を整理して本を出した、、と言ったら夜遅く娘チョコも文庫本の選別をしました。アッサリ手放し始めたのでちょっとビックリしたグリコール・グリコです。 本の片付け、娘は意外とサバサバ進めた 娘の本の整理、手放し方が実にアッパレでした。 この時... -
本部屋の本を見直し&片付け。本のときめきは分かるぞ。
本がリバウンド気味なので本部屋の本を整理しました。グリコール・グリコです。プロのミニマニスト からすれば、本部屋を作ること自体ダメ出しを喰らいそうですが、、私たちボンクラファミリーにとって本は重要なドーピングアイテム。 とにかく本が多かっ... -
1年間ハトムギのサプリを飲み続けたらいつの間にか足のイボがいなくなっていた件。お肌にも効いてきた!
イボや肌荒れにハトムギが良いと昔から言われていますね。本当に効くのか?とかなり懐疑的でしたが、今回一年かけてサプリを飲んだら結果が出たので、報告したいと思うグリコール・グリコです。 足指のイボ、魚の目と思ってやり過ごす 実は娘チョコの足指... (スポンサーリンク)
-
ウチ、断捨離しました!”子だくさんママの憂うつ”を観て、改めて感じたこと。
5/8放送分の録画を観て、改めてまだ自分の中過去への執着があるなぁと感じたグリコール・グリコです。結構片付けたと思っているのですがまだまだだな。。 ウチ、断捨離しました!の番組に2度目の登場になる子沢山ママの持ち物にびっくりした 今回はややリ... -
ステンレスピッチャーで夏のお茶を作り置き 暮らしの道具9
そろそろ冷たいお茶の出番になってきましたね。我が家は皆マイボトル派なので暑くなるとたくさんの麦茶とルイボスティーを作るグリコール・グリコです。 ステンレスピッチャーは18-8ステンレスなので直火置きが可能 このピッチャー実はフリマで買ったもの... -
バーミキュラで知る、野菜本来の旨さ。暮らしの道具8
季節の変わり目で家族全体ちょっとお疲れ気味です。そんな時はすごーく悩みます。だって料理は苦手だから〜(滝汗)、、 シンプルな味付けでなんとかしたい 油を使わず、シンプルな味付けで、しかも滋味溢れる料理。。。迷走。。 バーミキュラがあるじゃな... -
終活は人生のお片付けでもある。残された時間を過去の残置物に煩わされてはいないか??
いきなり「終活」、と言うとなんか暗い感じになりがちですが、今日は「今までこのような過去モノを処分して来ました」と言う振り返りと、「終活は老いてからではなく自立し始めたらやり始めてもおかしくない」と言う提案をしたいと思うグリコール・グリコ... (スポンサーリンク)
-
連休明けは大人も注意。明日から令和初仕事になるけれど、、
やっとGWが終わります。私にとってはやっと終わる〜♩なのですが、夫シンジさんはサザエさん症候群のようになって来ました(失笑)この数年弱メンタルな夫シンジさんです。今日はホント、ボンクラ漫画でスミマセン、、 GW明け、明日から仕事と思うと、、ど... -
外物置の片付け2 園芸用品を大幅にカット
夫シンジさんに大型連休中に外物置の園芸用品の片付けを依頼していたグリコール・グリコです。今週は不燃ゴミの回収があるのでやっと片付けられます。 園芸用品、ミニ温室セットなどいつの間にか増える、、 園芸用品は分散しがちでした。外物置は取り出す...