MENU
記録の遡りはこちらから

ショートヘア受難の冬 フレームレスなイヤーラックスで防寒

当ページのリンクには広告が含まれています。

ショートヘア、すっきりして良いのだけれど、冬は耳が寒くて辛いです。イヤーマフで防寒していた時もありましたが『肩こり』の元になるので今では『イヤーラックス』を使っています。

(スポンサーリンク)

目次

耳の防寒、必要だけどイヤーマフだとかえって肩こりが発生

耳も寒くなるのでイヤーマフを使ってみたものの、歩くとズコッと下に下がってそれを食い止めるために肩に無駄に力が入りかえって『肩こり』が発生してしまいました。

冬は身につけるものからくる肩こりって結構あるんですよね〜。

ハイネックで肩こりが起きたり大変です。

初めてイヤーラックスを買ったのが2019年冬。

以来、冬の耳の防寒はイヤーラックスのお世話になっています。

(スポンサーリンク)

イヤーラックス、今年は色があるものを選ぶ

今まではマダラ白髪頭に合わせてグレー系でしたが、髪色を明るくしたのと、現在茶系の服が多いので差し色も兼ねてオレンジにしてみました。

これで3代目になりますが、今まで使っていたモノの中で一番フィット感がいいです。

なんでだろ???

イヤーラックス®スウェーデン生まれの耳カバーです。

(あいかわらず生産国はC国です。)

従来のイヤーマフのように頭にかかるフレームがないのでずり下がるのを抑えるために肩で抑えることをしなくて済みます。

そして髪形が崩れる心配も無し。(気にするような髪型でもないんですが、、)

付け方はちょっとコツがあるのですがこのコツさえ習得すればポロリとならないし、フィット感抜群です。

今回はYoutubeに付け方がアップされていたので置いておきますね。

大きさも最初はSじゃないとダメ!と思っていましたが今ではS~M(5~8センチ)サイズでOKです。

心配な方は自分の耳のサイズを測って買った方がいいと思います。

ちなみにMLサイズは耳の大きさが6~9センチが該当します。

フリース素材やその他諸々色々あるので興味を持たれたら覗いてください。

冬は手袋やらマフラーやら防寒パーツが増えるので、荷物も多くなりがち。

けれどこのイヤーラックスなら上着のポケットに入れるだけなので嵩張らないですぜ。

(スポンサーリンク)

防寒、ちょっとしたこと、ちょっとしたところを温めるって大切

今日は12月並みの低い気温の中、、予防歯科の定期通院に行きましたがイヤーラックスをしていたおかげで耳が死にそう〜〜〜〜〜ということにならずに済みました。

これからもっと寒くなってくると、外に出がちなからだのパーツを覆うことや、冷える部分を温めることが重要になって来ますね。

これから世代はなおさら。

ついこの間まで『暑い〜』なんていっていたのにこの手のひら返しの寒さにちょいと慌てているグリコール・グリコです。

皆さんも今週末は本格的な冬支度でしょうか?

今夜は蜂蜜ジンジャーティーでも飲んでほっこりしますかね。

本日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

どうぞお健やかに お過ごしくださいませ〜V

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次