暮らしの改善– category –

-
キッチンパントリー整理暮らしの見直し第4期-23
家庭内「密」状態なので同じ引きこもりでもなんか違う。。。グリコール・グリコです。現在はキッチンが一番手をつけやすいところなのでここから見直しをしていきます。何度でもやる。 いつの間にか増えてくる食品保存容器 これには原因がいくつかあります... -
本を抜く作業。”自分の好き”が凝縮していくのがわかる暮らしの見直し第4期-22
また、本部屋に入って本の見直しをしています。本部屋を作った時はどの本も要るの、好きなの!と思っていたけれど、見直しを始めたら『もういいや』と言う本がポロポロ出てきました。 本の見直し6度目 今年に入って何度も本部屋の本を見直しています。 コ... -
家事服をアップデートする
5月ですね。アラ還オバハン、『ゆるい・楽』をモットーに楽チンな家事服へ移行しています。今回サロペット&ジャンパースカートをアップデートしたグリコール・グリコです。 家事服からだを包みたい、隠したい 家事服は基本『すっぽり系』です。被るだけ。... -
ウチ、断捨離しました!”遺品の山から見つけた頑固親父のいきざま”を観て。アラ還世代のこれからを考える
4/13日放送の”ウチ、断捨離しました!”の録画をやっと視聴することが出来たグリコール・グリコです。今回は番組の内容からちょっと飛んで、自分が老いていくこれからを考えたいと思います。 相談者兄弟は両親が亡くなって手付かずの実家を片付ける うんざ... (スポンサーリンク)
-
パーマヘア保持の為、洗い流さないトリートメントを使用中
パーマが残りにくい髪質です。2月にかけたパーマを少しでも保たせようと現在洗い流さないトリートメントを使用しているグリコール・グリコです。 なかなかヘアケアできない事情もある 毎日義理母つうさんと一緒に入浴するという特殊事情がある為、どうして... -
洗ってすぐ乾く自粛時の買い出しコーデ
週一回1W分の買い出しをします。ささっとコープに行く時は”怪しい人”コーデのグリコール・グリコです。 買い出し後はすぐに洗えてすぐ乾くカシュクールワンピースを定番化 昨年買ったUNIQLOさん、イネスのカシュクールワンピで買い出しに行きます。 外か... -
ウチ、断捨離しました!”孫といつまでも!ジイジの大奮闘記”を観て。じいじにとって大切なものとは
孫のために部屋を片付けたいじいじってすごいなぁ、、とまずタイトルをみて思いました。今回は観ていて『人にとって大切なものは』を改めて教えられた放送回でした。感想です。 終活のための1回目の片付け、今回は孫のため 相談者さんは二年前にもこのお片... -
冷蔵庫の収納が苦手です。野菜室の改良
基本『冷蔵庫こそがらーんが好き』なグリコール・グリコです。コロナ災害で義理母経由(生活クラブ)の食材がいつもより増加したので、冷蔵庫野菜室の見直しと掃除を行いました。私が一番苦手なのが冷蔵庫の収納です。 冷蔵庫自体の問題点 我が家の冷蔵庫... (スポンサーリンク)
-
ウチ、断捨離しました!”父に届け…長女の奮闘記”を観て。実家は自分の物置ではない
お馴染みの片付けドキュメンタリー番組、『ウチ、断捨離しました!』。前回登場の相談者さんが今回は同じマンションに住んでいるお父様の家をテコ入れします。今回は自分も長女なので長女ってそうだよね、という目線で感想を書いたグリコール・グリコです... -
外出自粛であって良かった調理器具3つ
このコロナ災害で外出自粛が続いていますよね。買い物は『要』なので不足分は買い出しに出ますが、作れるものは普段通り作っているグリコール・グリコです。 場所をとるけどあって良かった調理器具3つ 料理下手な私でも調理器具はそこそこ持っています。...