暮らしの改善– category –

-
ふるさと納税で素敵な日本製を探す 播州織と米沢織のストール
昨年はじめて「ふるさと納税」をしました。今回は「織物」にこだわって以前から良いなと思っていた播州織と米沢織のストールを返礼品に選びました。日本の手仕事はやっぱり素敵です。 made in Japan に光を! ふるさと納税の返礼品は圧倒的に食べ物だと思... -
知らなかった!カセットボンベやカセットコンロに使用期限があることを
大きな地震に備えて、カセットボンベやカセットコンロ、暖を取るためのカセット式ストーブを用意しています。ローリングストック方式でぼちぼち使い回してはいるものの、カセットボンベやカセットコンロに使用期限があることは全く知りませんでした! 電源... -
トイレ掃除で運気アップって本当?わたしのトイレ掃除黒歴史
トイレ掃除をすると運気がアップする、有名人もやっている、あの人もこの人もトイレ掃除で金運アップした!とよく聞きますが本当なんでしょうか?過去の自分の黒歴史を紐解きながら、トイレ掃除をすると何故運気があがるのか、何故いいのかを考えてみまし... -
低身長シニアでもバランスが取れる日本製ワイドパンツを買う
昨日はコートの話、本日はボトムスの話です。低身長153.5㎝あたりをうろうろしているわたし。何が難しいってボトムスの長さです。平均身長に合わせて作られていると絶対カスタマイズしなければならないのが悩みの種。買ってすぐ穿けるワイドパンツを探して... (スポンサーリンク)
-
2023年 シニア真冬のコートはもっぱらゆるく長めのAライン
昔はIライン一択でしたが、今はAラインが好きになりました。痩せていても、お肉がつき始めてもふんわりカバーしてくれるのがAラインです。 コート、シニアにはピタピタシュッよりゆるふわふわん 40~50代前半まではピタピタシュッ!としているスタイルが好... -
ユニクロウルトラライトダウン シニア今年もまた!性懲りも無く着てる
昨年ユニクロのウルトラライトダウンを買い換えようと思いつつ、、今年もまた昔のウルトラダウンを性懲りも無く着ています。多分7~8年は使っている品。(笑)こうなったら破れるまで着ます! ユニクロウルトラライトダウン、いつから販売してたんだろう?... -
不要カレンダーどうしてる?coopカレンダー募金が再開
ボチボチ企業さんからのカレンダーが貯まって来ていませんか。頂き物を無自覚に使っていると空間が乱れやすくなる原因にもなります。でもそのまま捨てるのも環境にやさしくない。。お仕着せのカレンダーをうまく循環の輪に入れる仕組みの一つがコープカレ... -
従姉妹連れ合いが脳梗塞に。出来なくなったことも楽しめる家族へ
C-C-Bの笠浩二さんが脳梗塞で死去、60歳での早すぎる訃報を聞き、他人事ではなくなってきたな、と思っていた矢先、従姉妹の連れ合いが脳梗塞になって入院となりました。 脳梗塞の兆しはこんなことから (※今回仮名表記、従姉妹はBちゃん、従姉妹の連れ合い... (スポンサーリンク)
-
ベットマットレスをエアウィーブにしてみた 快適♪
人生の1/3が睡眠時間!と思うとシニアはこれからの睡眠の質にもこだわりたくなりました。使っているベットマットレスが凹んできたので、思い切ってエアウィーブにしてみました。 ベットのマットレス 耐用年数と使用年数 ベットのマットレス寿命はどのくら... -
シニアの小技 ブローチで小洒落たマダムになった気になる
クリスマスも近くなりちょっとオサレもしたい季節。私は師匠えお仰ぐマダムからオサレの楽しさやちょっとしたコツを教えていただいております。そのマダムの推しがブローチです。今日はそんなブローチのお話です。 オサレマダムから小物使いでオサレを愉し...