暮らしの改善– category –

-
アレルギー性鼻炎から副鼻腔炎に… 季節の変わり目に潜む落とし穴
日中はまだまだ暑いですが、気温差が引き金で、くしゃみを連発するようになりました。これはいつものアレルギー性鼻炎だと思っていたら、なかなか治らず、ついに副鼻腔炎になってしまいました。そこで今回は、アレルギー性鼻炎から副鼻腔炎になってしまっ... -
【実例】部屋の「景色」になってない?感覚を磨く片付け術
小さく片付けをしています。昨日は雨だったので家のあちこちを見直すことができました。なんとなく惰性でそのままにしてしまうものってありますよね。見慣れすぎると景色になって感覚が麻痺していくので注意しています。 埃をかぶっていませんか?壁の飾り... -
小さな儀式が私を変えた。散らかった部屋にさようなら、心が整う「リセットの習慣」
「いつもと変わらない毎日が愛おしい」。昔の私が聞いたら「熱でもあるの?」とツッコんでいたかもしれません。今の私は、心の底からそう感じています。この気持ちは、毎日をリセットすることから生まれているようです。 過去のわたしは今と真逆だった 「... -
もう悩まない!靴箱の半分を「夫専用」にしたら家が片付いた話
皆さんのご家庭にも、いわゆる「モノの出しっぱなし族」はいませんか? 我が家にも、何を隠そう"〜っぱなしの帝王"がいます。そう、夫です。庭で使った園芸道具を、よりによって娘の大事な靴の横に放り込まれた時は、さすがに「ギャフン!」となりました。... (スポンサーリンク)
-
季節の変わり目の乾燥肌を救うシンプルなスキンケア
まだ暑い日が続いていますが、朝晩は少し涼しくなり、季節の移ろいを感じる今日この頃です。エアコンの使用で乾燥肌が気になる方も多いのではないでしょうか。今回は、高価な化粧品に頼らず、シンプルなケアで肌の乾燥を防ぐ方法をご紹介します。 1.摩擦を... -
【防災】災害が起きると一番に考えたい排泄のこと災害用トイレ考
今日は防災の日でもあるのでやっぱり防災のことを。人間はどんな場面でも排泄は我慢できないのでトイレ問題は非常に重要になってきます。一押しの災害用簡易トイレを紹介しながら、凝固剤の新しい情報も書いてみました。 災害用簡易トイレ、使用期限がある... -
60代からの骨粗しょう症対策3 プラリアの効き目と骨密度
骨粗しょう症の治療に入り、半年に一度の注射、プラリアのお知らせがきたので通院をして骨密度を測りました。 骨粗しょう症、自分は破骨細胞が多いタイプ 3月から始まった骨粗しょう症へのアプローチ。 骨密度が同年代よりひくいわたし。 この時、血液検査... -
【大人のお手入れ】スキンケアの一環で夫、首のイボ対処中
大人男子のスキンケア、夫シンジさんは今までスキンケアは放置気味でしたが、最近目覚めてそこそこお手入れをするようになってきました。それは老人マークが目立ってきたからです。。(汗) 妙齢男子も実は気にしてた、老人マーク(顔や腕のシミ) 夫シン... (スポンサーリンク)
-
猫に小判かもしれないけど。新しいMacBook Airにアップデート
わたしはずっとMacを使っています。それはクリエイティブでもオサレでもなく、使用者が「猿並み」だからです。(汗) PC買い替え内蔵バッテリーがダメになったのがきっかけ やっとノートパソコンを買い替えることができました。 実は昨年から内蔵バッテリ... -
「いつもの私」をちょっとアップデート。娘がくれた掃除グッズから学んだこと
まさか、娘の置き土産に価値観を揺さぶられるとは思いませんでした。引っ越し時に使ったという掃除グッズ。普段は使わないものばかりでしたが、試しに使ってみると……あら、びっくり!私の凝り固まった常識が、少しほぐれたお話です。 普段から掃除用剤やグ...