身に付けるもの– category –
-
夏にあえて冬の靴を買う オバハンの靴選び
夏は捨てていますが、秋から冬はオサレ、楽しみたいです!しかし難儀なのがオバハンの靴選び。今回は慎重に選んだグリコール・グリコです。 アラ還靴難民 若い時は足を靴に合わせて、それでもそれなりに自分を騙して靴を履いていました。 しかしアラ還にも... -
夏服の見直し
服が、、春・夏・初秋がほぼ一緒となりました。ここで夏服の見直しをしたグリコール・グリコです。 夏服、自分の日常を考え直す ここで全部出して見直ししています。 コロナで事情が変わり、、というか自分の日常を考えたらステイホームの引きこもりオバハ... -
家事服をアップデートする
5月ですね。アラ還オバハン、『ゆるい・楽』をモットーに楽チンな家事服へ移行しています。今回サロペット&ジャンパースカートをアップデートしたグリコール・グリコです。 家事服からだを包みたい、隠したい 家事服は基本『すっぽり系』です。被るだけ。... -
洗ってすぐ乾く自粛時の買い出しコーデ
週一回1W分の買い出しをします。ささっとコープに行く時は”怪しい人”コーデのグリコール・グリコです。 買い出し後はすぐに洗えてすぐ乾くカシュクールワンピースを定番化 昨年買ったUNIQLOさん、イネスのカシュクールワンピで買い出しに行きます。 外か... (スポンサーリンク)
-
ハンカチはこれだけに。慶弔用と普段用に分けている
暮らしのダウンサイジング、地味に続けています。皆さんうっかりたくさんあるもの、、ってなんですか?私はハンカチでした。現在のハンカチ事情について語るグリコール・グリコです。 女史の持ち物で意外と多いハンカチ ちょっとしたプレゼントに、出かけ... -
アラ還オバハンの冬パンツはストーリーさんのヒートパフォーマ
最近はワイドパンツが多いものの、冬のカジュアルパンツはこの数年ストーリーさんのボトムスを愛用しているグリコール・グリコです。 ストーリーさんのパンツ(ボトムス) 今週はまた寒くなるとかで、そうだそうだ、まだこのパンツ(ボトムス)の話をして... -
衣類、この冬貰ったもの・買ったもの
暖冬、、という事もあり、引きこもりという事もあり、、衣類購入の経済活動はあまりしなかったグリコール・グリコです。 貰い物2つ その代わり、衣類を二つ貰いました。一つはポンチョ。 この下にユニクロさんの黒のウルトラライトダウンを仕込んでました... -
ヘルシーバックバッグ、想像以上に使い勝手が良い!
両手が空く斜め掛けバッグ。アラ還オバハンの救世主、ヘルシーバッグを使いはじめてから動作がスムーズになりました。想像以上に使い勝手が良かったので、kaorun様からお問い合わせもあったので、改めて紹介します。 ヘルシーバックバッグ。背骨の負担軽減... (スポンサーリンク)
-
ノンフレームのイヤーマフに乗り換えて2シーズン目。コンパクト&肩凝り軽減
ショートヘアなので耳が寒いです。耳や首筋から冷えて風邪をひいてしまうタイプなので絶対防寒は必要なんです。 血の巡りが悪いせいか末端が冷える この数年、今まで冷えを感じなかったところが冷えます。。。髪の毛をショートにしたせいもあり、耳が寒い... -
寒がり肩こりさんにはMUJIのノーカラージャケットがおすすめ!
ハイネックが肩こりの誘引となったので、もっぱらモックネック かスタンドネック のインナーを着ているグリコール・グリコです。ようやく冬っぽくなってきたので家着用にノーカラージャケットを買いました。 MUJIさんのノーカラージャケット。いい! 最初...