2022年– date –
- 
	
		  2022年春夏初秋までの服の振り返り今年も暑かったので夏服に求めるものは洗いやすさばかり。服は春夏初秋と晩秋・冬の2グループになったので変遷を振り返ってみました。 季節が極端なので4グループ分けをしなくなった 以前は服を春夏秋冬で分けていたのですが今では2グループで対応していま...
- 
	
		  人生のゴールが気になり出したら読んでおきたい本。これからの暮らし35アラ還になると、漠然とした不安を持つようになります。老ゆく先の経済面、健康面。そして死ぬ時のこと。人生のゴールが気になります。『ボクはやっと認知症のことがわかった』を読んだグリコール・グリコです。 認知症、知らないで恐れるより知って理解し...
- 
	
		  寒暖差と気圧のアップダウンの激しさにノックアウト季節の変わり目、、どころではない最近の寒暖差の激しさと気圧のアップダウンの激しさでダルくておまけに目眩までして動けなくなりました。みなさんどうですか? 元々気圧の変動に弱いわたし 今週ブログのアップが遅れたり、アップできないのはひとえに『...
- 
	
		  元気なシニアほどシンプルに生きている、、ように見える これからの暮らし34義理母が亡くなって見守りの時間も終了。自分のこれからのためにフィットネスジムに通うようになったのですが、元気な先輩シニアほど色々なことに煩うことなく毎日を過ごしているように見えました。 毎日ジムで過ごす先輩シニアの元気な秘訣とは? ジムに...
- (スポンサーリンク) 
- 
	
		  業務用H型神エプロンを入れ替えセールの時はなぜか無い濃紺の業務用H型エプロン。薄いベージュは流石に汚れが目立ってきたので1out1inで入れ替えました。 エプロンは業務用・H型と決めている オシャレを気取って首掛けエプロンやX型を使ってみましたが、やっぱり首肩がこるのでこの数年...
- 
	
		  浴室水切りワイパーをマグネット式にアップデート 暮らしの道具23浴室を使ったら一番最後の人が水切りをする習慣がついて浴室の乾燥時間も早くなりました。その分ワイパーの稼働が多くなり、ボロくなったので買い替えました。それもマグネット式です。 浴室のアップデートの鍵はマグネット方式 浴室はちょっとずつアップ...
- 
	
		  遺品整理衣類 季節が変わったので秋冬物をNPOへ寄付義理母つうさんが亡くなって半年になります。やっと季節が変わってきたので暫くステイしていた義理母の秋冬物の衣類をNPOショップへ運びました。 秋冬物の衣類をNPOショップへ運ぶ 3月に亡くなったので、その時冬物はNPOショップへ出せなくなっていました...
- 
	
		  秋の価格改定前に滑り込み!アンダーウエアの買い替え値上げの秋。グンゼさんのサイトを見たら、10月より価格改定の商品があるとのこと、ちょうど寒暖差が激しくなってきたのでアンダーウエアの点検をしました。 秋の価格改定とともにアンダーウェアの見直し わたし、下着類はタイトな数に納まっています。 ア...
- (スポンサーリンク) 
- 
	
		  秋だ!オサレをしたい!オサレマダムを目指したい人にオススメの6冊秋になるとオサレ熱が湧くグリコール・グリコです。オサレ、したいですよね。特にシニア世代はこれからどうあるべきか迷いも出てきます。そんな時こうあったら素敵だな〜という眼福の6冊を今日はもう一回リライトして推します! 眺めるだけで元気がもらえ...
- 
	
		  60代のシンプルライフ やっぱりからだが資本と気付く これからの暮らし33腰痛をキッカケに地味に家トレの日々でしたが、今年のやりたいことリストにも挙げたフットネスジムに通うようになり、何をするにも『からだが資本!』と思うようになりました。まず動けるからだの維持大切! 運動嫌いだったわたしだけど 昭和の子です。 ド...
