誰でも『アレどうしたもんかな〜』とモヤモヤする事柄や、時に気になるけれど面倒だなって思う事柄はあると思います。けれどそれを片付けると気持ちがスッキリしますよね。今日は懸案事項を片付けてエンジンがかかったお話です。
墓の木がかなりボサボサに
一周忌の翌年はあっという間の3回忌。
4月にまたも1ヶ月遅れの3回忌を済ませ(汗)、その時気になったのが墓の脇に植えてある木です。
春になってめっちゃボサボサになっていました。
3回忌の当日、墓周りは石屋さんが綺麗にしてくれたのですが、木に関しては剪定を迷ったとのこと。
木もお年を経ているのでハサミを入れると枯れてしまうかも、、ということで当日はそのままでした。
ただ未剪定だとかなり見苦しいのです。
最初夫は”墓の管理は兄貴なんだから兄貴がやればいい”
と言っていたものの。。。
わたしはボサボサが気になり、あとでこっそり石屋さんに頼んで木の剪定をしてもらおうかな、、と思案しはじめていました。
けれど3回忌の法話(故人に思いを馳せるというお話だったような)を聞くと夫も何故か気持ちが変わったらしく、
”GWに剪定にこようかな”と言い出しました。
この一言は正直嬉しかったです。
なんせ義理父は次男(夫シンジ)の方を墓の後継としてあてにしていたので。。
(スポンサーリンク)
懸案事項を片付けて気持ちもスッキリ
お墓の木の刈り込みを予定していた日はピーカンに晴れて、車での移動も全く渋滞もなく早々に墓地に到着。
うわぁ〜ご先祖様ご利益
夏のような日差しの中、木の刈り込みをしてスッキリです。
お墓に関してはちょっと義兄弟との確執があってもやもやしますが、実際にからだを動かして整えると気持ちもスッキリします。
気がつくと2時間近く時間をかけましたがやっぱりやって良かった!
お墓は居住場所ではないですが場を整えるってそれと連動してこころも静まる。
あ〜わたしきっとこころを整えたいから掃除や片付けをしたいんだな
と、再確認しました。
整ったお墓をみて義理兄へのモヤモヤもシュワ〜っと消えていきました。
誰がやってもいいからとにかくキレイにしよう!
我々夫婦は引き継がないお墓(ここ重要)ですが、足を運べるうちはゆるくメンテナンスも続けようと思います。
だって気持ちがさっぱりするんだもん♡
(スポンサーリンク)
エア仏壇にもお花を添える 玄関も整える
お墓がキレイになったらエア仏壇にも今の便りを伝えたくなりました。
義理母はお花が大好きだったのでお花をお供えです。
義理母が転居した時に連れてきたお花ちゃんが咲いたのでそれを。
クリスマスローズとセッコクという野生に近いランです。
買う花も良いけれど、この季節は自宅で咲く花を楽しみにしていたのですよ〜義理母は。
(義理両親の新婚当時の写真を遺影代わりにしています)
気持ちが整うとあちこちサッパリさせたくて玄関もピカピカにしました。
ひとつ弾みがつくとエンジンがかかります。(笑)
(スポンサーリンク)
こころさざめくことなく暮らしが整うことで満足したい
シニアになって殊更感じるのが「こころの安定」の重要性。
年を重ねるにつれ健康や未来への不安が首をもたげていきます。
それプラス『あれどうしようかな』『やらなきゃだけど面倒だな』なんてことが増えると余計こころがざわつく。
けれど「よし!』って行動していくと他の事柄もエンジンがかかってきます。
私の行動のトリガーは掃除・片付け。
整えることを意識するだけで自分のこころが満足感でいっぱいになります。
安上がりにできている〜♪
大きなイベントが無くても静かに生きる自分が今結構好きだったりします。
本日は場を整えることが好きなんだ、って改めて気づいたグリコの話でした。
今日も最後までお読みくださりありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (2件)
〉大きなイベントが無くても静かに生きる自分が今結構好きだったりします。
私もその通りです。
他者と関係を持って過ごす時間も良いですが、自分の世界で静かに過ごす時間は生きる源になるような気がします。
親族の心配事が続いており、私の心もなかなかにざわついたりで『心の安定性』の重要性を身に沁みて感じています。
心の安定性は、やはり心静かに過ごせる時間をしっかり持てているかどうかにかかっているような気もします。
グリコさんの掃除・片付けが内省に繋がって満足感を得ているのだと思います。
私も掃除・片付けの持つパワーを教えていただきました。
めっちゃ感謝しています☆
ずっと書きそびれていたので今日書きますね。
過日の着物姿とっても素敵でした。
いいなぁって何度も見ちゃいました。
うん、粋って言うのかな、さり気なくお洒落を楽しんでいる着物姿が良かったです☆
こんにちは、丁寧なコメントありがとうございます。
ブラン様の心配事、心配事は忘れるつもりでもいつもどこかでざわつきやすいですね。
お相手を想う祈りの時間を定期的に決めるのも自分を納得させる方法かもしれませんね。
届け!ピアノ!なんてどうでしょう♡練習にも力が入りそうです♡ふふ。
着物のことありがとうございます。ぜんぶ中古〜。あはは。