片付け– tag –
-
片付け
シニア今年の夏の振り返り3 【服の整理】思い切って半捨て決行
服や布のバッグなど思い切って処分しました。全捨て、、ではなく半捨てなんですが『ボトムス』はほぼ手放すことになりました。 猛暑での衣類調整のむつかしさ 気温が36度とか、へたをすると38度とか。 外気と室内の温度差も激しく、そのための対応衣類がさ... -
片付け
全部出して不要布類・衣類を仕分け 暮らしの見直し第6期5
服の行き先が決まったので、久しぶりに全部出して要る・要らないをしてみました。ポイントは今どんな暮らしをしているか、です。 布類・衣類の片付け 私に限って言えば現在の暮らしはめっちゃ小さい。 家に居るかジムに行く(8割) お茶のお稽古に行く(1... -
暮らしの見直しシリーズ
とにかくリセット!暮らしの見直し第6期4
毎日の掃除ももちろんですが、暮らしの見直しは大きくリセットと中・小のリセットと色々あります。今回はゴミの回収日に合わせた中くらいのリセットの話。 片付ける 片付ける、わたしの中では 『ひっそりアイドリング中のモノの始末をつける』 と変換して... -
片付け
究極の紙片付け めんどくさがり屋さんには『溶解』!
GWはお片付けに精を出している方も多いと思います。以前コメントをくださった方が教えてくださった紙の片付けの『溶解』。気になって詳しくインタビューしました! 22年間溜め込んだ紙類 『溶解』。聞きなれない言葉だったし、今までにない片付け方法でし... (スポンサーリンク)
-
暮らしの見直しシリーズ
片付けは未来への投資 暮らしの見直し第6期-3
シニア暮らしの今。いつでも風通しがいい暮らしがしたいので見直しは必須です。順繰りにガラクタが隠れていそうな引き出しをチェックしています。 ホント引き出しは危険(汗) 引き出しは収納には良い場所ですが、一度入れると見えなくなることもあって『... -
暮らしの見直しシリーズ
本を減らし続けたら本当の好きが見えてきた 暮らしの見直し第6期-2
好きなものは人それぞれですが、我が家の場合は本になります。今まで何回も本の精査をしてきましたが夫の本の見直しは引っ越し以来久しぶり。残された本を見てああ、やっぱりコレが好きなんだね〜とお互いわかった次第です。 本を一部1Fに下ろすつもりだ... -
暮らしの見直しシリーズ
シニアの好きに囲まれた暮らしづくり、、のための片付け暮らしの見直し第6期-1
暮らしの見直しや片付けを続け、これからのテーマも見えてきました。それはズバリ「シニアの好きに囲まれた暮らしづくり」です。今までの振り返りをしながらこれからの事を語ろうと思います。 暮らしの見直しの変遷 暮らしの見直しは過去の残地物撤去が主... -
暮らしの見直しシリーズ
ガラクタを捨てる!シニアの暮らしの見直し再び
何度でもやる暮らしの見直し。1日ひとつ引き出しの中の再チェックを始めました。 大きな過去の遺物整理はもう終了している シニア暮らしとなりましたが、幸い過去の遺物整理は終了しています。 両家の実家 両家の残地物 家族アルバム 卒業アルバム 雛人形... (スポンサーリンク)
-
暮らしの改善
ウチ、断捨離しました!”目指せ100歳超仲良し夫婦完璧シニアハウスに挑む”を観て
2/20放送のBS朝日『ウチ、断捨離しました!』。自分も堂々シニアの仲間入りをして久しく、シニアの暮らしは気になります。今回は穏やかなご夫婦が目指すシニアハウスとはどんなものなのでしょう?ってことで感想です。 シニアハウスというこれからの暮らし... -
片付け
暮らしの最適化 本が手放せるようになった訳とは?
夫シンジさんの持ち物半減計画は進んでいます。今回は本です。以前に比べるとかなり本を手放せるようになりました。 本や書類が手放せた理由4つ 我が家には「本部屋」という本専用の小さな部屋があります。 何回も精査をかけて自分の本は減らし、現在はMAX...