義理母つうさん– tag –
-
揺れる乙女心?入院前の相反する気持ち
昨日から義理母つうさんが入院して久しぶりに一人でゆっくりお風呂に入れ、充電ができたグリコール・グリコです。入院前、義理母つうさんも揺れ動く乙女心がありました。 【高齢になって『もう長生きしたくない』と言うことが多くなってきた義理母】 自分... -
コロナ禍に怪我することなかれ。傷用のガーゼ全く販売なし。
この頃、、義理母つうさんふらつく事が多く、いつかやらかすんじゃないかと思っていたら案の定やらかしました。日曜日に総合病院に行かざる負えなかったグリコール・グリコです。。。 【コロナ自粛で活動が小さくなっていた義理母つうさん】 リハビリ特化... -
ちょっと切ない話。
義理母つうさん、この頃よく寝落ちします。すぐ眠たくなる、、とのことですが、『夢』もよく見るそうです。今日はその『夢』のお話です。。。 【高齢になり、ウトウトすることが多くなった義理母つうさん】 ”この頃よくうたた寝してるね、夢とか見る?”と... -
介護、色々あるけどこう考えてる。
介護に時間を取られている方、どのくらいいるでしょうか?実の親、義理の親、その時その時色々あろうかと思います。。。 【介護。続くと追い詰められるし、私ばっかりって考えることもある。】 なんだかんだ言って私は実両親、義理父、義理母と介護するこ... (スポンサーリンク)
-
必要とされる事。有用感って大切だ。
いくつになっても自分が何かのお役に立っているということを実感するのはすごく大切なことなんだな、、とショートでの出来事で感じたグリコール・グリコです。 【ショート利用、割り切っているつもりでもモヤモヤは拭えない。。】 現在、月に一回3泊4日を... -
義理母の傷の治りが早かったのは、プロティンのおかげかも。
義理母が転倒して左手を骨折&右手と右おでこをそれぞれ4針ずつ縫う怪我をして1ヶ月が過ぎ、抜糸も終わり、現在ギプスも外れて副え木生活です。一時は寝たきりになってしまうかも?というくらい弱りましたが、ガチで復活しました。特に傷の治りが早く、プ... -
義理母つうさん、心臓にペースメーカーを入れて四ヶ月目。ディではアトムになったと言われているそうな。
義理母つうさん、心臓にペースメーカーを入れて四ヶ月目、先日定期通院に行ってきました。今の所まぁ順調です。 【心臓のペースメーカー、心臓の信号が途切れる時に補完する役割をしている】 心臓のペースメーカーは3G回線でデータをペースメーカーの会社...
1