MENU
記録の遡りはこちらから

ニッチにAnkerのセンサーライトを付ける

当ページのリンクには広告が含まれています。
アンカーのセンサーライト

より快適に、より楽に暮らせるようシニアになっても暮らしの見直しは続けています。今日は電源がないところにAnkerのセンサーライトを取り付けたお話です。

(スポンサーリンク)

目次

階段にニッチをつけたものの、暗い、、

家を建てるときに階段に小洒落て「ニッチ」なるものを付けました。

小物を飾りたかったのです。

以前はごちゃごちゃ置いてあったのですが、今はそこに置いてあるものはアンモナイトの化石と鳥の置物だけ。

で〜も映えないのです。

ニッチには電源もなくただモノを置いてあるだけの暗い感じの穴のようになっていました。

そこにトップライトを付けたいな、とずーっと思っていたのですが、なかなかいいものが探せなくて困っていました。

ニッチの内径は17×17㎝。

後付けのライトを探すとちょっと大きめで厚さがあるものが多く不適。

薄いLEDのテープ型にしたかったのですがそれには電源が必要でした。

ON/OFFの問題もありなかなか思ったものに巡り合わずあっという間に11年経ってしまいました。(汗)

センサー付きのライトは便利

義理両親と一緒に暮らし始めた頃、すでにじいじは認知症の症状が出ていました。

照明の消し忘れも多かったため、夜トイレで困らないようにトイレのライトは感応式にした経緯があります。

またトイレにいく廊下も足元を照らせるようにセンサーライトを置きました。

置き型センサーライト

これは今でも置いてあります。

感応式ってスイッチがなくても自動で着くので便利。

(スポンサーリンク)

Ankerのセンサーライトがニッチにぴったりのサイズだった

なかなかいいものがなかったニッチ用のライトですが、センサー付きライトを見つけました。

サイズは7.2 x 7.2 x 3.2 cm、ニッチの内径は17×17㎝なので入れるには丁度良いサイズ。

3個セットも良かったです。

ネジも同梱されていたしたが、3Mのテープで取り付けられる気楽さが決め手になりました。

アンカーセンサーライト内部
アンカーのセンサーライト
Anker Eufy Lumi

初めは丸いポッチが光るんかいなぁ〜と思ったらここがセンサーでした。

暗くなるとモーションセンサーが動作を検知してライトを点灯。

120°の広角センサーで本体から3メートル内の動作を感知して照明がつきます。

センサー部分を手前にすることで動作の感知は全く問題なく使えました。

夕方になって階段の上り下りをする時は勝手について勝手に消えてくれるので便利です。

省エネ設計のため単4電池3本で約1年保つそうです。

アンカーのセンサーライト

階段下に降りてもしばらくついています。(15秒後にオートオフ)

もちろん階段の上には照明が付いているのですが、これだけでも十分明るいです。

2つニッチに使用したので残り1個は2F折り戸内に設置しようと思います。

(スポンサーリンク)

ささいなことでも見逃さず安全な暮らしを模索する

今回はニッチを明るくしたかったのが動機ですが、結果的に安全も担保されました。

家をより使いやすくする改良はこちらも↓

スマートロック、電池が無くなったら解錠出来ないのでは?と不安に思う方もおられるかと思いますが、電池残量も表示されるので早めに電池を買い替えておけば大丈夫です。

わたしがオーナーになっているため、解錠を誰がしたか通知もくるし、万が一施錠を忘れても出先からロックが可能です。

これも後付けです。

今日はネジ止めしなくても付けられるセンサーライトのお話になりました。

大きな工事をしなくてもお家の改良は出来るので、ハイテクの力を借りながらこれからも安心・安全のための暮らしの改善は続けていきたいな、と思っているグリコです。

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 我が家もこれです!
    とっても便利で思った以上の仕事してくれています。
    リビングの出入り口ピアノの上に、寝室のドア足元に。

    しかも超リーズナブル☆
    遊びに来た人にも好評でAmazonで売ってるよって教えてあげて喜ばれています。

    グリコ邸の階段周り、シックでお洒落ー!
    よそのお家の佇まいって写真などで見せていただくと参考になりますね。

    ちなみにガスコンロもメーカー違いますが、ほぼ一緒の機能と思われます。
    昔に比べたら便利になって楽になりました。

    春が来ています。
    コロナ禍も収まっているような。
    世の中の皆様の活動がイキイキと再開される気配が何だかウキウキします。
    ・・・って私は多分変わらずでしょうが、ふふ☆

    • おはようございます、ブラン様。
      おお!ブラン様のところもAnkerのセンサーライト使っているんですね!良き良き♡
      そそ、リーズナブルで簡単な扱いで済むのが嬉しいです。
      乾電池というのもいいですよね。
      我が家は1Fと2Fではカラーを変えていて、1Fは年寄りがいたため、あえて明るい色にしました。
      で、階段から2Fにかけてはちょっと落ち着いた色合いに。とはいえ住んでいる人のセンスがないのでブラン邸のようにオサレにはなりませんが(滝汗)
      ガスコンロもこの10年で変わりましたね。本当掃除が楽になりました♪ブラン様のアイランドキッチン、水栓は自動なのかな?
      着実に春に向かって季節が進んでいますね。そちらのお散歩コースにはつくしってあるのだろうか???
      また、素敵な写真で春の便りを楽しみにしています♪いつもありがとう♪

ブラン へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次