MENU
記録の遡りはこちらから

紅葉を楽しもう!まだ間に合う穴場遠州三山その2

当ページのリンクには広告が含まれています。

さて、前回の続き、遠州三山廻りです。小國神社をプラスして可睡斎、残りの油山寺・法多山と進んだグリコール・グリコです。最後に想定外のダメ出しに遭いました。。

(スポンサーリンク)

目次

遠州三山巡りは続く

可睡斎→油山寺→法多山尊永寺と巡りました。

遠州三山 目の霊山、油山寺

ここの駐車場は無料です。やや小さめ。

紅葉は進んでいるところもあれば、まだの所もありです。

御朱印を頂く時にお坊さまから話しかけられました。

”何処からいらっしゃいましたか?”

”神奈川からです〜”

”自分は以前、川崎大師にもいたんですよー。お正月は人が凄くてね、実は川崎大師、地下通路があるんですよ〜参拝客が多くて中の人間は地下通路からじゃ無いと出られませんからね”

グリコ

そうなんだ!川崎大師!TDL並み!

(お坊さまは病祈願と分かる方には”お大事に”と一言添えることも忘れていません。薬師さんならではの心遣いですね。)

驥山門(きざんもん)を通ってるりの滝を横に見ながらゆるく小山を登っていくと、三重塔と薬師本堂に着きます。

夫は紅葉とか三重塔をパシャパシャ撮っていましたが、私はここでも『目』の奉納のお札とかを写真に収めていました。(笑)

ライトアップは12月15日まで続くそうです。

(スポンサーリンク)

遠州三山ラスト 法多山尊永寺

『厄除観音』があるってことで勇んで行きました!ちょうど紅葉祭りもやっていたんです。(ラスト12/1にもあります!)

この周辺の駐車場は全て有料500円でした。

門前は昔の江ノ島のお土産屋さんのようなレトロな雰囲気がダダ漏れでした。昔のパチンコ台に子供が群がって遊んでましたよ。(笑)

思った以上に長い階段をこれでもかと上り、清々しい気持ちで頂いた期間限定の御朱印。↓

紅葉のスタンプが綺麗です。

今思うと、ここでやめておけば良かった。。

(スポンサーリンク)

遠州三山それも厄除観音のところで偉大なるダメ出しを喰らう

『鯛』で止めとけば良かったんすよね〜。でも厄除観音だからこそおみくじをひきたかったんです。

展開はもうお察しですよね。

グリコ

そうですよ、『凶』。

それも多分内容は特大の凶。

まぁ、『凶』はいつものことです。私は凶がデフォルトですから驚きません。でも今回グサグサ来る内容が多かったです。

(重ためな内容なのであえてライトな口語調で)

いい?あなたさ、親しい人といつも言い争いがちになるのってよく無いわ、短気は損気って言うじゃない?ホント短気直した方がいい。このまま心を改めないと病は一向に回復しないわ、命は危ういわ、失せ物は見つからないわ、マジ一つも良いことないからね。でも怖がらないで。あなたが心一つ変えれば良いの。ね、簡単なことじゃない?

意訳すると総合的にこんな内容でした。

おみくじって自分を見つめる上での指針にもなりますよね。

厄除が未遂に終わり?せめてもと名物の厄除団子を食べましたぜ。

法多山紅葉まつりのときは期間限定で『厄除みたらし団子』『厄除栗団子』も出ます。(この写真が載っていると言うことは当然逃したと言うことっす、、泣)

(スポンサーリンク)

遠州三山廻り、地味だけど穴場

どこも程々の人出で人を見るんだか景色を見るんだかわからん、、ってなことにはなりませんでした。

年々紅葉も遅くなりがちなので12月初旬までは楽しめそうです。

ひと口に静岡といっても伊豆・駿河・遠江のコラボなんですね〜。隣の県のことすら正確に把握していない私。。。

病み上がりの駆け足日帰り旅でしたが、ダメ出しを食らったものの、こころのドーピングはバッチリ出来ました。

グリコ

お出かけにはいつも発見がある。

最後のおまけ。あの鯛のおみくじ結果は??

帰宅後家で「あの鯛」を開けたら、

グリコ

二人とも大吉でした。(笑)

多分全部大吉。

そう言うおみくじなんだと思う。。

遊べて喜べる粋な計らいっすよ!

紅葉を見たいけど人混みはちょっと、、という方は遠州三山オススメ穴場です!!

社寺仏閣巡りは気持ちが洗われるので地味に続けています。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次