MENU
記録の遡りはこちらから

暮らしの道具6 暮らしのブラッシュアップ2布団バサミを交換

当ページのリンクには広告が含まれています。

たかが布団バサミ。されど布団バサミ。両家で使っていた30年越えの布団バサミをやっと交換することが出来た、グリコール・グリコです。長かったー。

(スポンサーリンク)

目次

ずっとプラスチックの布団バサミを使っていたけど。。。

布団バサミ、お互いの家で使用していたものをなんとなく使い続けていました。

こういうものってなんか後回しになって、ずーっと使っちゃう。

でも紫外線の影響でボロボロになるわ、薄汚れて来るわ。ヒョエー。

やっとステンレスのモノに交換する事が出来ました。

以前の布団バサミ、白のものにしようとも思った

30年越えの布団バサミ。

これを撮った時は既に2本外で活躍中だったので、本当は8本あります。

プラス白の小さいのが2本。

どうしても型抜きの影響があるのか、プラは溝があるものが多いです。

そこに汚れが溜まるのですよ。

これが厄介。

そしてほぼ色がついています。(泣)

ここでも色抜きして白いモノにしようかとも思ったのですが、プラは思いの外紫外線の影響でポロポロと砕けるように劣化しやすいです。

そして安価なもので妥協すると何回も買い換えることになってしまう。。。

(スポンサーリンク)

お高いけれど、大木製作所のステンレス洗濯バサミを購入

本当はこのニトリのライラシリーズのカゴに横置きで入る従来通りの25センチ前後のものが欲しかったのですがステンレスの大木製作所のものは長さが32センチ。

ちょっと迷いました。

でも縦に入れれば入るかぁ〜と購入を決めましたぜ。

布団バサミ、重さはプラの方が軽い

今まで使っていた布団バサミは重さを計ったら、152g。

大木製作所の布団バサミは335g。ほぼ倍です。

現在はアウトソーシングしているのか、made in taiwan製でした。

18−8ステンレスで頑丈な作りです。私がこの世から居なくなっても使えるモノでしょう。最大開口は25㎝です。かなり開きます。

(スポンサーリンク)

布団バサミを全部ステンレスにアップデート

ニトリのカゴに交互に縦入れして、5本入りました。6本はどうしても入らないので1本は上に乗せて収納。(そのうち娘が独立してくれるはずなので2本持たせると丁度よくなりそう)

グリコ

見た目、スッキリ。

今まで使っていた30年越えの布団バサミは”今までたくさん働いてくれてありがとう〜”と労をねぎらい、さらばしました。

ステンレス布団バサミ、使い勝手は悪くない

バネがしっかりしているのと、32㎝という長さがあるので、強風でも外れません。

我が家は風の通り道になっているので、風が吹き始めると結構ヤバイのですが、これはがっちり掴んでくれます。

大木製作所、同じステンレスの布団バサミで片方のアームが長いモノも出ています。片手でアームを持って引っ掛ける工夫がしてあリマス。

使い勝手が良さそうですが、なんせ43㎝もあるので収納に苦労しそう。

そういうこともあって32㎝のモノをセレクトしました。

今年は今まで保留案件にしていた暮らしのブラッシュアップをちょこちょこ出来たらな、と企んでいます。

暮らしの道具シリーズはこちらにも↓

基本は『循環』&トコトン使い倒す道具達。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次