暮らしの改善– category –

-
キッチン家電置き場の見直し 暮らしの見直し第4期-8
今年も暮らしの見直しを継続します。今回はキッチン家電置き場の見直しをしたグリコール・グリコです。 カオスになりがちなキッチン。意外とあるキッチン家電。 皆さんはキッチン家電どのくらいお持ちでしょうか? 我が家はカウントしてみたら 冷蔵庫・炊... -
センスガン無視でも出来るシンプルライフ、色抜き&同じモノを揃えてそれなりに
過去の写真から暮らしの変化を披露する、『誰でも出来るシンプルライフ2』です。センスは捨てて色抜き&同じモノを揃えることでスッキリ感を出したグリコール・グリコです。 過去の暮らしを振り返ると、、笑しかない 2世代同居なので、最初はとにかくあま... -
誰でもできるシンプルライフ、色抜きマジックその1
古いPCの写真整理で、過去の写真を未だ整理中のグリコール・グリコです。(果てしねぇ〜汗)今回も過去写真を引っ張り出してセンスがなくてもそれなりにシンプルになった実践を披露します。 日常の暮らしには色が氾濫している 色の氾濫、実はモノが多い時... -
玄関の変遷。
今も暮らしの見直しは続けています。PCの写真の整理をしていたら、以前の玄関の写真が出てきたので振り返ってみたグリコール・グリコです。 傘立て、中と外2つあった 引っ越してからも二つの家(夫の実家と我が家)の細かな道具が重複していました。 義理... (スポンサーリンク)
-
失明もあり?!夫シンジ3連休中にやらかす 50からのからだ突然編
先週の土曜日に急に右目が見えづらくなった、、と訴えてきた夫シンジさん。慌てて休日診療してくれる眼科を探したグリコール・グリコです。 眼の違和感、予兆はあったゴミのような物が浮かぶ飛蚊症 眼の違和感は2~3日前からあったようです。 右眼だけ糸く... -
ヘルシーバックバッグ、想像以上に使い勝手が良い!
両手が空く斜め掛けバッグ。アラ還オバハンの救世主、ヘルシーバッグを使いはじめてから動作がスムーズになりました。想像以上に使い勝手が良かったので、kaorun様からお問い合わせもあったので、改めて紹介します。 ヘルシーバックバッグ。背骨の負担軽減... -
循環させて出したら入れる。そしてからだの事も考える。。
暮らしの見直しは永遠ですね。今回は衣類とバッグを見直して失敗したものや、もう使わないと思ったものを出し、これからの自分のスタイルやからだにとって良さそうなものを入れてみたグリコール・グリコです。 出したもの。もう使わないものや失敗したもの... -
ノンフレームのイヤーマフに乗り換えて2シーズン目。コンパクト&肩凝り軽減
ショートヘアなので耳が寒いです。耳や首筋から冷えて風邪をひいてしまうタイプなので絶対防寒は必要なんです。 血の巡りが悪いせいか末端が冷える この数年、今まで冷えを感じなかったところが冷えます。。。髪の毛をショートにしたせいもあり、耳が寒い... (スポンサーリンク)
-
今日からお弁当。しかしご飯が足らない!そんな時こそ非常食!
今日から通常運行です。お弁当も始まりました。なのに寝坊。しかも朝、思っていたよりご飯が残っていなくて焦りました。ヤバイヤバイ、時間がない。(滝汗) 今日からまたお弁当作り。 今日からお弁当再開です。 もちろんたいしたものは作らないし入れませ... -
QRコード添付の年賀状、想定外に好評?早速メールが飛んできた。
頂いた年賀状の返信にQRコードをつけて出したら、早速メールが次々来て、びっくりしたグリコール・グリコです。 年賀状じまいのつもりでQRコード付き年賀状を出した 最初の数枚はいつも通り印刷して手書き文を添えて出したのですが、後半は思い切って年賀...