暮らしの改善– category –
-
暮らしの見直しシリーズ
無理なく節約 節水タイプのシャワーヘッドにチェンジ
縮小して行くこれからの暮らし。キリキリする節約は続かないのでハード面を交換することでおのずと節約できる道を選びました。我が家の浴室はTOTOのサザナシリーズなのでTOTOさんのコンフォートウエーブシャワーを選びました。 節目、節目で住環境のハード... -
災害時の備え
東日本大震災から12年 桜ライン311を知っていますか
今年も3.11がやってきました。一生忘れられない日です。今日はふるさと納税、おもいやり型返礼品にも入っている「桜ライン311」を紹介します。 桜ライン311とは? 昨年ふるさと納税をする時に、災害復興支援で何かないだろうか?と見つけたのが「桜ライン3... -
身に付けるもの
置き忘れなし、首にかける老眼鏡クリックリーダー
1Fで使う老眼鏡が届きました。その名も「クイック・リーダー」という老眼鏡です。首にかけて着脱ができるので置き忘れもなし。本日は使い心地など紹介していきます。 老眼鏡でなにが面倒かって掛けたり外したりが多いこと 老眼鏡と近視用のメガネとの大き... -
身に付けるもの
増える老眼鏡。どこいった?が多いので用途場所で使い分け
コンタクトと眼鏡を使っていた時よりメガネの数が増えたグリコです。メガネどこいった?が多いので用途・場所毎に設置することにし、探すストレスを軽減するようにしています。(滝汗) 老眼と老眼鏡 45を過ぎた辺りから、夕方にかけてすごく目が疲れる様... (スポンサーリンク)
-
暮らしの見直しシリーズ
ニッチにAnkerのセンサーライトを付ける
より快適に、より楽に暮らせるようシニアになっても暮らしの見直しは続けています。今日は電源がないところにAnkerのセンサーライトを取り付けたお話です。 階段にニッチをつけたものの、暗い、、 家を建てるときに階段に小洒落て「ニッチ」なるものを付け... -
暮らしの見直しシリーズ
楽を詰め込んだシンプルガスコンロに替える
レンジフードと共にガスコンロも交換しました。凝った料理はしないのでガスコンロはお手入れが楽を優先しました。グリルはCOCOTTEプレートが付くモノにしましたよ。 ガスコンロも手入れが簡単な方がいい ガスコンロで気になるのが焦げ付きの汚れです。 あ... -
暮らしの見直しシリーズ
10年間ファンのお手入れ不要のレンジフードに替える
築10年を機に、家電を買い替えたり、部品を交換したり、太陽光蓄電池を設置したりとおウチに手を加えています。今回は耐用年数が超えたレンジフードとガスコンロを交換しました。 お家の備品ももはや家電 昔はそのモノがぶっ壊れるまで使い倒すのが主流で... -
暮らしの見直しシリーズ
水切りカゴがなくても全く困らなかったこの12年。当たり前を見直す。
今週ガス台とレンジフードをマルっと交換します。業者さんが下見に来た時に”うわぁっ!キレイだ!”と驚いてくれました。以前は物で溢れていたキッチンでしたが『当たり前』と思っていたことを見直すと、こうも変われるんだ〜とひとりニヤつくグリコです。 ... (スポンサーリンク)
-
からだの変化
花粉症対策はじめました。保護めがねと静電気防止スプレーでかなり軽減
家族全員が花粉症です。目がむず痒い。。わたしは抗アレルギー薬が効きすぎてしまうタイプなので出来るだけ薬を飲まないように心がけ、予防できる対策をしています。 花粉症がひどくならないためにしていること わたしが花粉症デビューしたのアラ還あたり... -
片付け
2月・8月は食品のデットストック撲滅月間にあてる
片付けは衣類や道具、家具だけではなく食品も意識しておかないといけませんね。季節モノは持ち越すと食品ロスにつながるので、なるべく大きく季節が変わる前の2月・8月にパントリー内のチェックを心掛けています。 2月・8月は食品の棚卸し月間にする 食品...