1F折戸整理の時に古い美容家電を処分しました。それなりのアラ還のオバハンでも美顔器、、使ったりします。
美顔器、20年も前のものを持っていた
働いていた頃それなりに自分に投資してハーキンの美顔器なんて買っちゃってました。
しかし場所も取るし重いしですっかり死蔵品になっていたので、1F折戸の改良の時にやっと処分を決めました。
購入してから20年。。。
私も劣化し、美顔器のワイヤーも劣化してボロボロに。(泣く)

ありがとう、さらばよ美顔器。
もう美顔器は要らんだろうと思ったのですが家電量販店でピーリング機能単品の美容家電が売っていたのでおお?!っと思ったのがありました。
ヤーマンさんの美容家電です。
美容家電といえばヤーマン。あの武田真治さんがCMでもつけているメディリフトが有名ですね。
ヤーマンの美顔器 ダブルピーリングプロはコンパクト
それなりの、ほどほどの、ありふれた、並の日本人の顔の私です。
だから今更投資してもねぇ、、と思いましたが、、毛穴ケアだけはしたい。
パシャパシャ洗顔でも週一くらいはすっきりさせたい。
そうだよ、今年は自分を労るんだったんだ、、と思い直して悩みに悩んで買ってみました。
正式名称ダブルピーリングプロ。
ヘッドが二つついているのはヤーマンさんだけでした。

届きました。
小さくていいです。以前の美顔器はよっこらせ、、って感じで出し入れしていましたが、これは充電式なので本体はコードレスです。

これなら旅行先にももっていけそうです。
ヘッドも小さい換えが付いています。
小鼻の脇とかも汚れを掻き出せそうですV

時代は進化してると感じましたぜ。
ヤーマン ダブルピーリングプロ ピーリングだけではなくモイストモードとリフトモードも付いている
顔を湿らせてスクレーパーからの超音波で汚れを掻き出す、だけではなくモイスト機能やリフト機能もついていました。
お顔をキレイにしてから化粧水をつけこのモイスト機能でヘッドを当てると美容液の浸透を角質層まで効果的にサポートするそうです。
リフト機能はマイクロカレント(微弱電流)でケアです。
充電時間は2~3時間、動作時間は約30分となっていました。
美容家電、コンパクトなモノならあってもいいかと
20年振りに美容家電に手を出しましたが、このくらいの小ささで、お手入れ中心のものならこれから世代でも使ってみる価値はあると思いました。
自分の入浴時間もしっかり取れない今の私ですが、隙間時間にお顔のお手入れをして気分を上げていければいいかな〜と思いましたよ。
これから世代は小さく自分をケアすることも大切ですよね、、
と、久しぶりに美容家電で気分が上がったグリコール・グリコでした。
それなりだけどそれなりなりにお手入れしますV
コメント
グリコさん、おはようございます♪
おかげさまで、母の肋骨ひびも少しの痛みを残して元気になりました。3週間ほどで普通に動けるようになりました。栄養チェックを始めて、塩分を制限して、「すべてが食欲が失せるほどまずい。食が進まず痩せた。」と言われて、プチ切れしました(笑。「お母さんという女(=母親業のみの女性?)」はほとほとわがままです(薄目。
グリコさんも体調はいかがでしょうか?
実は私も美顔器で悩んでいます。VIOの脱毛もできるという、光美容器が気になっています。シミにも良いらしく。。。ヤーマンさんも有名みたいですね~。
なぜVIOか。それは亡き父の下の世話で大変苦労したからなのです。
短期にせよ長期にせよ一時的にせよ、だれしもムツのお世話になることがあるような気がして。。。とりあえず、予算が厳しいのでこれまたパナさんのその名もVIOシェーバーでとりあえず試していますが、超絶快適なんです。パナさん優秀。
話が変な方向に行きそうなのでこの辺で(笑。
こんにちは、JJ様。お母様よくなられてきたそうで良かったですね。食事管理よくやっておられます。えらい。
VIOってなにか気になってさっそくパナさんの見に行ってきました。あーそういうことでしたか、、、
手足の体毛はもうないのでそっちに気が行きませんでしたよ。
VIOのお手入れ気にされているとは、JJ様水泳やってらっしゃる?
下の世話、私は両親の下の世話はほとんどしないまま二人ともあちらに行ってしまったのでそこまで考えたことはなかったです。
義理母はもうアンダーヘアがほとんど無いです。
自分的には熱線で焼き切るタイプが毛先が丸くなるので下着に毛が突き抜けなくて良いかなと思ったのを思い出しました。
パナさんの、ちくちくしませんか?処理後。
なんかへんなこと聞いてますね(笑)
なるほど~、うちの母親ももうほとんどない族なので、私のことを汚いものでも見るような目で見るのですが、結構残っているとにらんでいます。
残念ながら、水泳ではなくて、単に密林。。。父に似てしまったのでしょうか。
普段から、うっとおしいのです。
最初に貝〇の専用カミソリ、熱線と試しましたが、カミソリは歩くたびに鳥肌が立つくらいつらく、再生するまで辛い日々を過ごしました。熱線は量の少ない方なら良いと思います(汗。
パナさんのシェーバー、シェーバーだからと多少は覚悟でトライしたのですが、不思議なほどチクチクしないんですよ~。
でも、個人差があるかもしれませんね~。
答えにくいことを聞いてしまいましたね、でも正直に話してくださってありがとうございます、JJ様。
そうなんすね、密林っすか。。。パナさんのVIO頭の隅に入れておきます。
全くの範疇外家電だったので。。