しばらく良い感じが続いていたのですが、小さなやりとりからちょっと夫との会話がズレるようになりに久々にイラッと来ました。一呼吸置いて自分のこころを整理してみたグリコール・グリコです。
コミュニケーション、本人は意識していない否定のやりとりが癇に障る
以前もコミュニケーションで詰んでる話を書きました。
それなりに気分転換も実践しています。
しかし感情の澱が溜まってきてこの数日かなりイラつきました。
話をしてうんざりしてしまうのがこういう場面。
夫シンジさんの『でもさー』です。
本人は全く無自覚で使っているフレーズで、多分悪気もないのです。
分かっているのですが噛み合わないと感じると、その癖にピントが合いすぎて急に鼻につくようになりました。
夫婦の会話は内容を受け取ってくれるだけでいいのです。
『でも』と言われると自分を全否定されているように感じてしまい、”不愉快です”オーラを全面に出してしまうわたし。
けれど嫌だなぁと感じるその評価、自分のジャッジがいつも正しいって思っていない?
というこころの声も聞こえます。
怒りの矛先は相手なのですが
実は非難するわたしも同レベルなのでは?とも思えてきました。
何故ならわたしも『でも』を多用しているからです。(滝汗、口癖とは。。。)
なんかそこに気がつくと自分を修正した方が良いなとも思えてきました。
自分で自分をいじめているのと同じだもんね。。。
若い時はいつまでも渦中にいてうじうじしていましたが、歳を重ねるとちょっと小狡く立ち回れるようになりました。
渦中から抜け出て自分を見つめるという技です。
やましたひでこさん流にいうと『俯瞰』するってことでしょうか。
自分の気持ちを渦の外側から深掘りしてみよう、という気持ちに変化しましたよ。
自分の本音と向き合う感じですね。
(スポンサーリンク)
相手に『期待している』自分がみえる
さらに自分のこころを深掘りしていくと行き着くところはこれ。↓
夫婦の会話はディスカッションではなく気持ちに沿った共感や呼応。
それを相手に『期待』してました。
期待しているからこそ、期待に沿わない言葉が返ってくると怒りになる。
うわの空でいいから”へぇ〜そうなんだ”っていってくれればそれでいいのに、コミュ力低いな、夫シンジよ。。
期待しないから更に期待を捨てるに言葉を変換する
どうしても自分が望む言葉を相手に期待しちゃうので期待しないようにしよう。
するとわたしのアホな脳みそは『期待しない』というと『〜しない』のところにピンがあたり、『期待』を強化してしまうので更に肯定の言葉で変換することにしました。
それは
期待を捨てる、です。
やっぱり凡人なのでついつい相手に『共感』を期待しちゃう。
そこで『あ、期待しちゃった』と、そこに気づいてまずは数回深呼吸して気持ちリセット。
気持ちが落ち着いて来たら『共感に期待する気持ち』をダンクシュートして捨てるようなイメージの癖をつけました。
若い頃は怒りをいつまでも引きずってしまいがちでしたが、この頃は諦観も加わってか、かなり回復が早くなりました。
一晩寝れば過ぎたことは大抵どうでも良くなってくるこの『老人力』。
(スポンサーリンク)
自分のこころは自分で守る、なんでも自分次第
こころを壊すのも修復するのもなんでも自分次第だなーって思います。
自分次第なので自分の言葉の使い方も修正中です。
具体的には
- 肯定の言葉を使う
- 余裕のない時はとりあえず『聞いた同じ言葉を繰り返してみる』例えば『〇〇でさー』と言ってきたら『〇〇なんだ〜』と言葉を受け取るふりをする(腹黒いけど考えないで済む)
- 『でも』→『それなら』
- 『だって』→『だからこそ』
- 『どうせ』→『どうせなら』
に変換出来る様にする
ということに取り組み中です。
とはいえ初心者マークが付いているので道のりは長し。
ただこれをやっていると少しずつ気持ちが修正出来るんですよね。
今続けているストレッチやピラティスと同じでやらなくなったらたぶん元に戻っちゃうでしょう。
そんなもんです、人間の持ち前性分ってやつは。
だからこそ、取り組む価値もあるのかもって思います。
なんせお利口じゃないので行きつ戻りつです。
夫婦間コミュニケーションの課題は何度も取り上げていてそれだけ自分にとって大きな課題&ハードルなんだな、闇深い〜と思っています。(滝汗)
この頃いつもいつもガチで向き合わなくても良いのかな〜とも思えてきました。(笑)
まぁ死ぬ間際に”そこそこの夫婦だったな”と思えたらこの取り組みは成功になるのでしょう。
人生は一生勉強、そう思って自分のこころをちょっとずつ成長させようっと。
本日はものの片付けではなくこころのお片づけの話、自分の感情に対しての折り合いの付け方はまたおりを見て触れられれば良いな、と思っています。
シニアになっても自分改良は続きますね〜(汗)
本日も最後までお読みくださりありがとうございました〜。
コメント
コメント一覧 (4件)
キツい言い方をしてしまったと、あとから恥ずかしくなるなことがあります。
記事を読ませていただき、相手を追い込まないよう気をつけたいとあらためて思いました。
お忙しい中、コメントありがとうございます、原田さよ様。
コミュニケーションはわたしの中で永遠の課題です。(汗)
歳を重ねて、最近”白黒をはっきりさせることが全てではない”ということがやんわり分かって来たりして遅咲き人間です。(滝汗)
>相手を追い込まないよう気をつけたい
そうか、わたしはいつも追い込み漁をしていたのかっ!と気付かされました!
ありがとうございますぅ。
>わたしはいつも追い込み漁をしていたのかっ!と気付かされ
自分のことを書いたつもりでした。すみません!!コメントが下手でよく反省してます。でもまたお邪魔します〜
リコメが遅くなってごめんなさい、さよ様。
ご自分の事を語っていると認識しています、大丈夫V
その上でああ、わたしも白黒つけたくて相手の退路を塞ぐような物言いをしているなぁ、、と再確認できたよってリコメでした。
ご心配なく〜気楽に〜♪