MENU
記録の遡りはこちらから

次の10年を見越してコツコツ暮らしのアップデート これからの暮らし2

当ページのリンクには広告が含まれています。

次の10年生き延びるつもりでいるのも笑止、、なのですが10年の節目で現在色々チェックをしては暮らしをアップデートしています。年寄りと暮らしていると苦戦してるところをどう改善すれば良いか?なんてところにも目線がいくので無い知恵を絞るのもまた楽しいです。

(スポンサーリンク)

目次

住環境の点検や改善

今年はハウスメーカーさんの10年点検で外回りや屋根・床下をチェックして頂きました。

躯体構造も異常がなく、ホッとしました。

他のところは自助努力というところですね。

小さいところでは洗面台の水栓口を換えたり

 便座クッションを交換したり。

浴室はワッシャーとヘアぽいキャッチャーを交換、(そろそろ届く予定)浴槽の蓋も交換することにしました。

一番大きいアップデートは蓄電池の設置です。

『卒FIT』後の太陽光発電をどうするか、、は夫婦で悩みましたが思い切って蓄電池という方向に舵を切りました。

鍵を後付けのスマートキーに改良

義理母つうさんがディから帰宅する時やヘルパーさんと外出する時、鍵を忘れたり鍵を持っていても手が不自由でなかなかうまく鍵を開けられないこともあったのでスマートキーを導入しました。

はじめは義理母つうさんもスマホを使っての解錠は練習が必要でした。

慣れるとスマホをポチポチ押すだけで良いので今は”スマートキー”の方が楽よ♪”と言ってくれています。

出来ないことに囚われるのではなく、どう工夫すれば出来るようになるかを探るのは面白みもありますね。

何より当事者の”出来た喜び”でニッコリするのが嬉しいですV

このスマートキーは遠隔でも操作が可能です。

誰が解錠・施錠したかもスマホに通知が来るので”鍵の見える化”に繋がりました。

また大掛かりな工事をしないで取り付けられるのも良かったです。

まさか我が家がこんなに進化するとは思いませんでしたが(笑)やってみるものですね。

(スポンサーリンク)

住環境、あとはお手入れと見直しの連続

これからの暮らしを考えて、色々な食シーンにも対応できる食器を考えはじめたのがこれまた今年です。

お手入れは日々の掃除の連続です。

昨日今日とあまり陽が照らなかったのでザックリ庭のお手入れ第二弾も済みました。

庭の手入れ

こうやってあちこちお手入れをしていると1日があっという間に過ぎていきます。

庭も現在は手入れができますがいつまで出来るかは謎です。

手入れができなくなったら庭を潰す覚悟もあります。(小さな庭なので)

そこら辺は暮らしながら大鉈を振るうことも出てくるかと思います。

維持管理しながらも要所要所でアップデートする暮らし。

10年先、生きているかどうかもわかりませんが物事を循環させつつ改良しながらこれからの暮らしを考えていこうと実行に移しているグリコール・グリコです。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次