MENU
記録の遡りはこちらから

雨で濡れた靴 アイリスオーヤマのカラリエが大活躍

当ページのリンクには広告が含まれています。
雨に濡れた靴

のろのろ台風で遠くの関東でも激しい雨です。雨の中履いた靴のお手入れはどうしていますか?我が家は古典的な方法で靴の中の湿り気を取った後、アイリスオーヤマのカラリエで湿気を飛ばしています。

(スポンサーリンク)

目次

雨の日の靴のお手入れ 予防と対策

まずは浸水予防として通常のお手入れ後、防水スプレーをかけておきます。

それでも雨で濡れてしまった後は、古典的ですが『新聞紙』を丸めて靴に入れて湿気を取ります。

すごく濡れた時は2度ほどこの新聞紙を交換。

アイリスオーヤマのカラリエは便利 靴用のアタッチメントがついている

雨の日は濡れた靴の中に新聞紙を丸めて入れておくとだいたい一晩で吸湿完了。

ただつま先がほんのり湿っていることもあるので、フィニッシュで布団乾燥機として買ったアイリスオーヤマのカラリエを使ってます。

ツインノズルそれぞれに靴乾燥用のアタッチメントが付いているので、楽です。

午前中に靴を乾かして、午後に布団をほっこりさせておく事も出来るのでじめじめした時は大活躍です。

カラリエで乾燥

布靴は温風でいいと思うのですが、革靴は革が硬くなってしまうので送風モードで乾かします。

この靴用のアタッチメント、2つあるので2足同時に乾かすことが出来ます。

昨日はスニーカーで出勤の夫。

案の定スニーカーはぐっしょりになってました。

濡れたスニーカー

新聞紙で吸湿させた後、カラリエの温風で乾燥中。

アイリスオーヤマ、かゆいところに手が届く商品を続々開発&商品化していますが、この布団乾燥機はオススメです。

なんたってコンパクト。

幅約16.8×奥行約21.3×高さ約37質量:約2.1kgですから、場所を取らないところがポイント高いです。

ユーザーさんの使用写真を見ると、大抵押入れの隅に入っていることが多いです。

ちいさくてさっと出せるところがポイント高いですね。

(スポンサーリンク)

雨の日の靴のお手入れ その他、シューキーパーとグランズレメディ

アイリスさん、シューキーパーも出していたので試しに購入しました。

木製ではないものの、サイズも調整できます。

シューズキーパーを入れると確かに型崩れが防げるのでシューズキーパーの入門編としては良いな、と思います。

そして靴ケアの防臭といえばグランズレメディ。

別名『軍隊の粉』。

これ本当に効きますV靴中にパパッと振りかけておくと臭わなーい。

『パパの足』を使った事もあったのですが、靴の蒸れ臭にはやっぱりコレ。

並行輸入品はバッタものがあるので、こちらの正規保証の方をポチ。

南関東、今週はずっと天気が悪いようです。

のろのろスピードの台風10号、南関東でも短時間に降る雨の量が多く、ちょっと恐怖を感じます。

下水の逆流でゴポッとなりそうだったので、また水のうを作り、外の圧力解放蓋を上げておきました。

天気が悪いなりにお手入れをしながら地味に暮らそうと思うグリコです♡

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

さ、参加してたりします。。

PVアクセスランキング にほんブログ村 50からのコンパクトな暮らし - にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次